
大変困っています。大至急!
今現在、会社でG4を使っているのですが
急にCD-Rドライブのトレーが開かなくなりました。。。
キーボードの右はじにある開閉ボタンを押してもウンともスンともいいません。。
昨日、ノートンをかけた時に何か間違ってしまったのか定かではありません。
どなたか原因などを御存じの方はいないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
自分自身でもネットなどで原因等を調べ中ですが、なかなかヒットしませんので...。
※ちなみにトレイの中にはCDが入っていない状態です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>再インストールをするにしても、結局CDドライブが開かないと駄目ですよね。
。。確かにそうですね。
マックの電源を切りサイドパネルをあけてロジックボード上の小さな押しスイッチを押すのはやってみましたか?
押すスイッチは一つしかないです。
内蔵電池のすぐそばにある場合が多いです。
5ミリぐらいの金属の部品の上に黒いプラスチックの丸いものがついたものです。
これを5秒以上押してやってください。
この回答への補足
追加の補足どうもありがとうございます!
結局そのままにして帰宅してしまいました。^^;
スイッチを押すのはまだやっていません。
最後の手段として、月曜日にやってみたいと思います。
これで駄目だったらいよいよコールセンターに電話しないといけませんね。^^;
また月曜日に結果をご報告します。
親切丁寧なご回答に感謝いたします!
今日、サイドパネルを開けてリセットスイッチを押してみました。
が、やっぱり駄目で、コールセンターに問い合わせてみました。
osXも入っていたので、それで起動してみたらトレイはあっけなく開きました。^^;
osXのままでos9を再インストールしてみたら、直りました!
(再インストールしたのに、ほとんどのアプリケーションはそのまま残っていたのが疑問ですが...)
どうやら、osに問題があったみたいです。
でも直って本当に安心しました。
御迷惑をおかけしました。
今回は本当にお知恵を頂きありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
PRAMクリアの方法を補足しておきます。
というかこの場合NVRAMクリアをする必要になると思いますが、
いったん電源を切りoption、コマンド、P、Rキーを同時に押しながら電源を入れ起動音が4回鳴ったらキーを離します。
そのまま立ち上げます。
補足をどうもありがとうございます。
PRAMクリアでもまったく歯が立たず...。^^;
この取り出しボタンがきかないということは、
ハードディスク内で何か、CDRドライブの部分だけ接触不良が起こっているということですかねえ。
他の事は問題なく使えています。(プリンタとか、MOは)
コールセンターに問い合わすべきですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレーを閉めると画面が真っ黒になりグラボのファン?ブン回り?? 2 2023/05/19 08:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ cueシートのpregapについて 1 2023/05/13 19:59
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー オリジナルのデータを預けたくないです 3 2022/09/12 01:51
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイプレイヤーのディスクトレイの開閉不備 5 2023/06/26 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ 今まではビクターとソニー製のCDプレーヤーしか使ったことがなかったんですが最近DENONのDCD-1 4 2022/08/02 18:34
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレーヤーですが 3 2022/05/07 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerBook550cの電源が入らなく...
-
デスクトップ上の黒い四角部分
-
imac G3のCDが取り出せない
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
離席後、画面が真っ暗で立ち上...
-
パソコン起動。変な英語が。そ...
-
MAC:PowerBook(G4)の電源が...
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
iMacのモニターが突然消える(涙)
-
再起動はコールドブートではな...
-
エンターを押しても決定されな...
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
ATOKの変換が変になりました
-
全角を半角に変換したい
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
パソコン起動。変な英語が。そ...
-
再起動はコールドブートではな...
-
キーボードを触るだけでPCの...
-
Touch IDの反応が悪いです。先...
-
imac G3のCDが取り出せない
-
2台のMacを1台のモニターで見る...
-
PCのモニターがブラックアウ...
-
word画面が突然バーコード状態に
-
PM G4 Cube 起動繰り返し、画面...
-
STOP エラー
-
起動しないPowerMac7300/180
-
BootCampでスリープ調整
-
質問番号4697057の関連質問
-
iBook G4 起動しないです
-
G4が起動するがモニタがうつら...
-
スロットローディング方式ドラ...
-
Spotifyが勝手に起動
おすすめ情報