dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

泥道、砂道を走ったマウンテンバイクは泥などがついて汚いですよね。
それを洗車するときですが、まず霧吹きで自転車全体に水をつけて、バケツに洗剤と水をまぜ、泡立たせたスポンジで全体を洗います。最後にホースで泡を落として、タオルでふいて、油さして、おしまいです。
この時、サスペンションは外から見えるところ全て洗ってもいいのでしょうか?
また、ここは注意!などアドバイスしていただければ幸いです。
ちなみに、フルサス、油圧ディスクのものを乗っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1番の回答者様のおっしゃる通り、マウンテンバイクやシクロクロスは結局泥だらけになる運命ですので洗うしかないんですね。


で、せっかく洗車の話題が出ましたので脱線させてください。

問題は毛細管現象と袋構造部分の水分をどうしましょう…。ってことなのです。って、私も実は試行錯誤してます。

クロモリフレーム大好きなのです。私。
けどブルベでは雨の中を走ることが多々あるので私も水洗いしています。

フレーム内部は未塗装部分が多いのでシンナーで練ったグリスをエアコンプレッサーで吹いて防錆してます。やらないよりマシ。
シートチューブの割りとヘッドチューブからの浸水が割と多いのでグリスは多少多めに盛ってあげてます。が、入るもんは入りますね。

インナーワイヤーもシフトワイヤー用のシリコングリスで防いでますがどこまで防げるかは謎です。

STIや変速レバー相当部分はエアコンプレッサーのエアで吹き飛ばし、その後シリコンスプレーで疎水と置換を。

チェーンは内部に浸透している水分をエアで飛ばして、CRC5-56で置換疎水しチェーンオイルを入れてます。

って、結局は気分の問題で
何と無くヤバそうならばほぼ全バラで水分飛ばした後組み直ししちゃってるんですな。
結局はこれしかないのかもしれませんね。
    • good
    • 0

 特に心配する必要はありませんよ。

最初の段階でも霧吹きだなんて気を使わなくても普通にシャワーヘッドのついたホースで軽く水をかけてやればいいです。サスペンションの接合部分やハブなどに高圧の水をかけると内部に水が入ってベアリングやスプリングが錆びたりしますが、高圧洗浄機やホースの先を絞って勢い良く水をかけるとか、乾燥にエアダスターを使うとかの無茶をするのでもない限り心配無用です。シャワーでざっと全体的に流してタオルで拭きとってやりましょう。洗車後には指定のグリス等でインナーチューブをグリスアップするとかですかね。サスペンション用グリスとしてはスリックハニーが定番です。FOXの推奨グリスでもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います。
ちょうど両サスともFOXなので、シリコンスプレーしか使ったことがないため使い方など調べたいと思います。

お礼日時:2013/12/20 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!