
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
直っていれば問題ないと思います。
自分でオークションなどで部品を調達して・・・
黙って交換してしまえば誰にも気づかれません。
修理屋で、自腹で直すと言えば察してくれるでしょう。
私も修理屋に居ましたが、
そう言った修理は何度か有ります。
リース車両の傷は、それほど気にする必要は無いと思います。
無傷で返却する。などと言う契約はされていないはずです。
乗れば、傷や痛みは当たり前ですから・・・
No.1
- 回答日時:
リース車両は、リース会社の所有物です。
で、壊してこっそり直すからいいかって???
そりゃあ、リース会社のひとも鬼でも何でもないんだから、「きちんと直っていて」「おかしくなっていない」なら、「まあいいか」と黙認するか、「黙ってやらないでね」と軽く説教という程度で済ませてくれる確率は、それなりにはあります。
きちんと直っていて、おかしくないならね。
リアコンビネーションランプの交換で9000円・・・部品は新品、なわけないですね。部品代すら足りませんから。
中古部品だとしても、安く手に入れる伝手があっても数千円はしますから、作業費はごくごく安い=丁寧で隙のない仕事は望めない、という予想ができます。
たとえば、あなたが気づかない程度のちょっとしたゆがみやへこみ(でもクルマを見慣れた人ならわかる)なんて、ついでに直してくれるとは思えない、そのくらい「ケチくさい」修理代です。
そんな修理じゃ、近くでじーっと見れば素人にだって「あ、変な修理してる」とわかるでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リース車両の部品交換
-
ジャンクの家電品を数百円数千...
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
写真立てのたてるところが壊れた。
-
SHARPのAQUOSのテレビをのこと...
-
パソコンを修理に出したら、壊...
-
開示請求すると言われました。 ...
-
原付きバイクを修理すべきか、...
-
車のタイヤがへこんでるんです...
-
車のガラスが割れたのですが、隣...
-
修理に出したスマホが戻ってき...
-
メッシュグリルの固定方法にベ...
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
システムキッチンの、シンク裏...
-
ソニーRolly (SEP-10BT)の修理
-
風鈴の修理について
-
車を傷つけたお詫び 長文
-
木工パテ使用後の塗装の方法は?
-
エプソンプロジェクターのオー...
-
チューブ車にチューブレスは可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故⇒保険修理後の部品引き取り...
-
概算見積と請求書の金額の違い
-
クマのぬいぐるみの鼻の修理
-
ワカサギリール、ピカ丸くんが...
-
何で骨董品はいいのですか
-
原付の修理費について
-
原付のブレーキの修理について
-
リース車両の部品交換
-
鮎のコロガシ竿の修理について...
-
パソコン 修理
-
車の工賃について(高い!!!)
-
ある外国製のオートバイに乗っ...
-
ギターの故障(ピックアップ)
-
デジタルビデオカメラの液晶モ...
-
原付の修理の期間について教え...
-
教えて下さい
-
原付きバイクを修理すべきか、...
-
「修理が終りましたので」は正...
-
開示請求すると言われました。 ...
-
ジャンクの家電品を数百円数千...
おすすめ情報