
エクセルVBAのListBoxについて教えてください
「ListBoxの最初が選択させれいる場合は・・・」は、
If ListBox.ListIndex = 0 Then
だと思うのですが、
「ListBoxの最後を選択されている場合・・・」は、
どのようになるのでしょうか?
ListBoxの数を自分で数えて、
If ListBox.ListIndex = n Then
など自分でnを記載するしかないのでしょうか
ListIndexの数が変われば、毎回書き直さなければいけないので、できれば最後を取得する方法があればと思うのですが
よろしくお願いします
No.2
- 回答日時:
#1です。
ごめんなさい。いくつ選択してるか、だったら は、
ListBox.SelectedItems.Count
でした。
No.1
- 回答日時:
ListBox.Count
でリストボックスのアイテム数が捨えませんか?
選択アイテム番号=アイテム件数なら「最後が選択されている」
いくつ選択してるか、だったら
ListBox.Selected.Count
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Excel(エクセル) VBA 同日で2回目(午後)の体温を登録するときのコード 3 2022/08/28 20:29
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:00
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:02
- Visual Basic(VBA) VBAでファイル名を指定して保存するとき 4 2023/03/26 21:55
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- Visual Basic(VBA) VBA 行削除した連番 4 2023/06/27 16:00
- Excel(エクセル) 「Excelのオプション」の「ユーザーインターフェイスのオプション」の設定値をVBAで取得したい 1 2022/07/31 23:49
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) vba 最大値 条件分岐 4 2022/12/10 10:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ExcelVBA でリストリストボックスに列見出しをコーディングでつける
Excel(エクセル)
-
コンボボックス(最終行取得)
Visual Basic(VBA)
-
複数選択のListBoxでClickイベントが拾えません
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Excel vba ListBoxについて
Excel(エクセル)
-
5
VBA リストボックス内の値を複数選択し別シートに転記するには
Visual Basic(VBA)
-
6
【VBA】ユーザーフォーム リストボックスのヘッダー設定方法
Visual Basic(VBA)
-
7
VBA リストボックスをダブルクリックしデータを修正したいのですが…。
Visual Basic(VBA)
-
8
ExcelVBAでユーザーフォーム内のリストボックスの設定について
Visual Basic(VBA)
-
9
EXCELのリストボックスを選択した行が何行目か
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
11
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
12
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
13
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
14
エクセルVBAでフォームのListboxをスクロールするには?
その他(Microsoft Office)
-
15
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
Excel(エクセル)
-
16
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
17
Excel VBA:ComboBoxのドロップダウンリストで文字が欠ける
Excel(エクセル)
-
18
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
19
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
20
リストボックス 何も洗濯されてない場合はNullではなく"?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルである行以下全部を削...
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
「無」と「未」の使い方
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択...
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
Excel 行列が選択出来ない
-
コンボボックス及びリストボッ...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
大至急!
-
リストボックスのプロパティ「...
-
EXCELピボットテーブル(複数ア...
-
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
-
「これが」「これで」いいです...
-
戸惑う、惑うの違いはなんですか。
-
WORDでテキストを全て選択し一...
-
Simejiで作ったきせかえを消す...
-
WORDで選択範囲をペーストして...
-
ピボットテーブル 矢印が出な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルである行以下全部を削...
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
「無」と「未」の使い方
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択...
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
-
「これが」「これで」いいです...
-
Simejiで作ったきせかえを消す...
-
Excel 行列が選択出来ない
-
大至急!
-
Excel VBAでn行毎に行の選択
-
シフトキーを使った範囲選択が...
-
選択と採択の違い
-
Androidのスマホで毎回毎回ホー...
-
EXCELピボットテーブル(複数ア...
-
リストボックスのプロパティ「...
-
Excel2003にて(ツール→オプシ...
おすすめ情報