
早朝、車で出勤途中ウトウトして、ガードレールに衝突。横転して、10~15分後に救助され、その後救急車の中で、警察にアルコールチェックされ、0.15が出ました。しかし、飲酒はしていません。(10時間前に発泡酒350mlは飲みましたが)
横転した車の中は、ガソリンが垂れてきて、息苦しく、ズボンにガソリンがしみていました。その影響ではないかと聞いてみましたが、そんな事は絶対ないの一点張りです。
その後何度も事情聴取され、飲酒していただろうと、責められます。
事故後6ヶ月になりますが、また今週も事情聴取されます。行政処分はまだ出ていません。
もう、耐えられません。冤罪とはこうしてつくられるのでしょうか。
私はどのように考えればいいのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アルコールチェックは裁判になった時に重要な証拠となります。
これが証拠にならなければ酒気帯び運転の立証ができなくなります。
当然、裁判で証拠として不採用になるような事はしていないはずです。
一度弁護士に相談されてみてはいかがでしょうか。
早速の回答、ありがとうございます。
やはり弁護士に相談するしかないですよね。
今、法テラスを調べています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アルコール0.15でしたら酒気帯び運転ですね。
10時間前に発泡酒飲んでいたのだったら、酒気帯びもあり得ますよ。以前に知り合いの警察官にどのくらいで酒気帯び運転になるか聞いたことがありますが、個人差もあるので、目安はビール瓶一本でアルコールが抜けるまで最低8時間はかかるといわれました。
よく、寝たらスッキリするといいますが、これは逆で、寝たほうが代謝が落ちるので、体にアルコールが残っているそうです。
今のアルコール検知の精度は高いですし、うとうとしていたのもまだアルコールが抜けていなかったのではないですか。また、救急車の中でアルコールチェックされたのは、たぶん質問者さんがお酒臭かったからでしょう。飲んでる人はわかりませんが、飲まない人はすぐにお酒臭いのわかりますからね。
飲酒運転でないだけまだましですけど、冤罪ではなく、酒気帯び運転です。どうしても認めないで裁判しても、最高裁まで行っても酒気帯び運転だと思いますよ。試しに、まるで同じ条件で発泡酒飲んで10時間後にアルコールチェックしてみてはいかがですか。早朝ということは、夜早くに発泡酒飲んで寝たのだと思いますけど。いったい何時に飲んで、何時に事故起こしたんですかね。
事故を起こしたのは事実ですし、酒気帯びだったのだろうと素直に認めないといつまでも終わらないと思います。誰のせいでもなく、ご自分がやったことを正面から逃げずに見てください。
早速の回答、ありがとうございます。
質問には書きませんでしたが、10時間前の350mlが原因だから飲酒運転ですよ。と警察に言われるなら
勿論素直に認めるつもりですが、
そんな量で残る訳がないから、もっと飲んでいたんだろうと、決めつけているのです。
それを立証するために、警察署でビールを飲まされて、直後、10分後、30分後、60分後のアルコール濃度を測りました。
結果、60分後には0になっていました。
故に、うそをついている、という見解なのです。
私は決してうそは言っていません。
アルコールチェッカーとガソリンなどの有機物との関係を疑っていますが、一蹴されました。
まったく困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 飲酒に同席した飲酒運転の罰金について 友人が困っています。 数ヶ月前に友人(男)が女友達をファミレス 10 2023/04/13 08:55
- 事件・犯罪 先週飲酒運転の助手席に乗っていて、信号待ちで寝てたところ通報されて警察署まで行き、事情聴取を受けて指 2 2022/12/16 21:12
- 運転免許・教習所 ビール一本吞んだら4時間は飲酒運転…じゃあ、4時間かけて一本吞んだらどうなんですかね? 1 2022/03/28 11:29
- 運転免許・教習所 酒気帯び運転のことで質問です。 7 2022/06/13 17:25
- 事故 無免許で飲酒事故はどうなりますか 6 2023/05/14 00:39
- お酒・アルコール お酒を飲んだ後に分解されるスピードは個人差とかが影響しますか? 3 2022/09/03 21:06
- 運転免許・教習所 飲酒運転や酒気帯び運転のことで少し思ったことがあるので質問します。 5 2022/09/11 20:19
- 交際費・娯楽費 成人しているZ世代の若者が「車・酒・タバコ」から離れてる理由って何だと思いますか? 4 2022/10/10 17:48
- 統計学 お酒に強い人の割合について 2 2022/09/10 18:42
- 事件・事故 車の運転以外に飲酒しながらしたら違法な事ってあるんですか? 3 2022/05/04 22:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
皆さんが好きな、アルコール飲...
-
アベンヌウォーター(スプレー缶...
-
冤罪、飲酒運転にさせられそう...
-
0%のノンアルコールビールを...
-
電源コードをアルコールで拭く...
-
こぼれた香水がコピー機の上に...
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
ヨードチンキの処分
-
手作りピザからお酒の匂い
-
水平器の液体
-
金玉に刺激のある調味料やアル...
-
料理酒として、「合成酒」は使...
-
【宗教・イスラム教】イスラム...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
乗り物の酔い止め薬とアルコー...
-
ヤニ取り 刃物クリーナー を...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
アルコールだとゴクゴク飲める...
-
アルコール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
1-ブタノール
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
電源コードをアルコールで拭く...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
【宗教・イスラム教】イスラム...
-
急募 飲食店で、間違えてアルコ...
-
ヨードチンキの処分
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
Hな玩具
-
テレビ画面を汚れていたので、...
-
blu-rayディスクってアルコール...
-
0%のノンアルコールビールを...
-
CPUの裏に指紋が付いてしまいま...
-
コンビニのノンアルコール購入...
-
アルコール
-
お酒が強すぎた! 失敗したイ...
-
保護シールの剥がし跡を綺麗に...
-
水平器の液体
-
料理酒として、「合成酒」は使...
おすすめ情報