
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
TH-L32RにHDDの増設はできません
内蔵HDDの空きがないのだと思いますが
LANで接続されたディーガにはダビングできます
http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/ …
そのディーガが外付けHDDに対応していれば利用できます
この回答へのお礼
お礼日時:2013/12/26 23:04
内蔵HDDが壊れかけて録画画像が時々静止するようになりました。
元々録画時間は20時間ですが、現在7時間程残っています。
ディーガを参考に調べてみます。
ありがとうございました。
HDDはPCに使用します。
No.4
- 回答日時:
USB端子がテレビ側にないということであれば、恐らくテレビには録画機能が搭載されていないため、接続できないと思われます。
HDMI端子などの変換ケーブルで接続しても残念ながら録画はできません。
DVD/BDレコーダー、パソコンなどに接続してメモリ増設として仕様する事は可能です。
最近は録画機能搭載のテレビも安価で売られているので検討してはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
セットボックスとレコーダー2...
-
5
外付けブルーレイ
-
6
TSモード DVモード
-
7
ブルーレイレコーダー
-
8
DVDをテレビで見るとぼやけてし...
-
9
新品のテレビの画像がピンボケ...
-
10
ブルーレイレコーダーにいくつ...
-
11
ケーブルテレビのSTBは自分で交...
-
12
ブルーレイレコーダーのアナロ...
-
13
このテレビアンテナどう接続す...
-
14
ダッシュボードの中からこのよ...
-
15
壁にある テレビアンテナ端子...
-
16
BDレコーダーのアンテナレベル不足
-
17
テレビの画面にこのような線が...
-
18
DVDレコーダーとノートPCの接続
-
19
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパ...
-
20
BDレコーダーのアンテナレベル...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter