重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

リュックサックに入るくらいの自転車

僕は電車などで移動し向こうで自転車で小回りの効く移動をすることに憧れています
そのためには、リュックサックとかカバンに入る小さりたたみ自転車が必要です
しかし、調べてみても本当にタイヤが極小なのしかありません
リュックサックに入り、なおかつそこそこのタイヤの大きさの自転車はないのですか?
また画像の自転車はリュックサックなどに入りますかね?

「小さな折りたたみ自転車」の質問画像

A 回答 (7件)

回答番号6です。



追加ですが、自転車に乗るときに自転車を入れてきたリュックとか袋はどのようにされるつもりでしょうか?
コインロッカーなどに預けるならともかく自転車にくくりつけたりして持ち歩くつもりならコンパクトにたためるものが必要です。

自転車を持ち歩けるぐらいの大きさ/丈夫さのリュックだとかなりかさばると思います。
実際ホームセンターの安い輪行袋は大きくて丈夫いのですが、折畳んでも小さくならず、
自動車で運搬する時のみ使っています。

一般にはぺらぺらの袋がお勧めで運ぶ時も袋ではなく自転車本体をつかんだり、ストラップをかけたりして運ぶのが普通です。
    • good
    • 0

電車への持込や移動に付いては『輪行』で検索していただくと画像/法律などいろいろ出てきます。



基本的に折畳み自転車の最小サイズはタイヤサイズです。
車輪は折畳むのが困難な最大の部品ですので・・・

現実的なのは下記の14インチ仕様の物です。
折畳みサイズ及び重量はスペックとして公開されています。
ミリタリ用などの特大リュックでしたら入るかもしれませんが・・・・
やはり通常の『輪行袋』で運ぶのが無難です。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/39/06/item1000000 …
http://www.cb-asahi.co.jp/item/55/87/item1000000 …

その他候補はこちら
http://www.ys-bike.com/ys_bike_series.html
http://www.17bicycle.com/m2012.html
    • good
    • 0

基本的にタイヤ(ホイール)は畳めないですから。


畳んだ時のサイズを小さくしようとすれば当然ホイールは小径となります。
    • good
    • 0

気持ちはわかりますね。

でも折り畳み自転車は結構重たいですよね。かさばるしおもたいしです。
    • good
    • 0

写真見ればわかると思いますけど。


サドルの高さが、また下になるわけです。
そこから長さなどを推測するのは簡単だと思いますよ。

リックサックに入れられるサイズの物はありませんね。

また、この自転車は、10Kg以上ありますが、リックサックで背負ってられますか?
    • good
    • 0

重さは考えられましたか?


それを貴方は持って歩けますか?
人間が担ぐ事を想定している自転車は、
専用のバックがあるようです。
そういう自転車を捜されますと、
重さも表記してありますので、その重さを貴方が
持てるかどうかを考えてください。
    • good
    • 0

リュックに入るとなると、AーBIKEくらいしかないでしょう。



画像のものは、大きいし重いので、とても無理です。
持ち運びも大変かと思います。

ダホン等なら、持ち運びできるとは思いますが、リュックに入るかと言えば、無理でしょう。
http://www.dahon.jp/2014/product/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!