dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

組み立てパソコンですがWindowsXPなので、Windows7を購入してインストールできるか
スペック的に見て欲しいです。

Motherboard:GIGABYTE G41M-ES2L
Hard Disk:Seagate ST3160318AS 160GB(空きは十分あります)
DVD Drive:HL-DT-ST DVD-RAM GH22NP20
OS:Microsoft Windows XP Home Edition Build 2600
Service Pack:Service Pack 3
CPU:Intel Core 2 Duo E7500 2.93GHz
Memory Size:PC2-8500 DDR2-SDRAM 2GBytes

また、Windows7をインストールするときには、パソコンを普通に起動して
OSのメディアをDVDドライブにセットすればよいだけでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (20件中11~20件)

インストール可能です


私のパソコンがそれと同じくらいの性能でvistaなので
    • good
    • 0

ハードディスクやCPUのスペックに関しては、現在の状態でもWindows7をインストールして利用することは可能だと思います。


ただ、メモリーに関しては、最低でも4GB以上はあった方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mk2005さん ありがとうございます。スペック的に問題なさそうなので作業をしてみます。参考になりました。

お礼日時:2014/01/02 12:32

SP3


core 2 Duo
2.93GHz

あんまり詳しくないですが、XPにしてはスペックいいみたいです。

メモリとHDDはよくわからないですが・・・すみません。
    • good
    • 0

全く問題無いですよ



HDDの容量も問題なし(自分は128GBのSSDです)

OSのクリーンインストールですが、BIOSから
起動順でDVDドライブを一番
2番目をOSをインストールするHDDにしてから
DVDドライブにOSをセットして再起動

再起動したらEnterキーでインストール開始です
この時に念の為にHDDをフォーマットしてから
インストールします
クイックフォーマットなんで一瞬で終わります

あと、分かっておられると思いますが、OSインストール
中の再起動ではEnterキーは押しません
あくまで最初だけです
    • good
    • 1

とりあえず動かすには不足はないと思います。

できればメモリは4GB積んでおきたいところですが、複数アプリを同時に立ち上げてゴソゴソしない限りはいけるでしょう。HDDは後で考えても間に合います。

注意としては、XPから7へのアップグレードは新規インストールになってしまう、と言うことです。32bitから32bitであってもそうなります。なのでソフトも全部最初から入れ直しに・・・
    • good
    • 0

Windows7はメモリを結構使うので、2GBだと用途によっては物足りないかもしれないですね。


それ以外は特に問題ありません。
    • good
    • 0

Windows8までは対応します、Windows8.1ではCore 2 Duo E7500はsSpecがSLGTE以降の物は大丈夫ですが以前の物はダメです、E7600以上の番号のCPUは対応しますが、E7200、7300、7400は対応できません。


XPから7に変える時、こちらを読んで下さい。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/help …
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7 …
    • good
    • 0

問題無いと思います。


知り合いのパソコンは、もっと低いスペックでもインストールして動いてます。
dvdを入れてリブートでインストール始まります。
    • good
    • 0

問題なくインストールできるでしょう。

    • good
    • 0

CPUが対応しているから動きますね。



 でもHDDの容量が少な過ぎるので厳しいので載せ替えれば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!