
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
天敵とまでは行かないですが一般的に相性は悪いです。
キジにとってかなりのストレスとなるでしょう。狸の縄張りのための匂いはかなり強烈なので、本当にどうしようもないくらい衰弱していたり餌がないような環境になっていないなら、餌やりはしない方がいいと思います。自分の家の庭にも天候不順が続いた時に狸が来たことがあるのですが、それ以来普段来ていた鳥が来なくなったので、餌やりは止めました(数回してた)。森があるなら餌あげなくても大丈夫ですよ。
No.3
- 回答日時:
成鳥ならタヌキの攻撃も避けられるでしょうが、タヌキがキジの卵を食べるのは間違いありません。
もう一つ問題は、タヌキがそこらに住み着くと、当然近くにタヌキのトイレができますが、そこはすさまじく「クサイ!」という事実です。
あれがタヌキの大便(小便も?)であることは、脱糞現場を目撃したわけではないし、事典類を見ても「タヌキの糞はすさまじくクサイ」とは書いてないので断言はできませんが、タヌキの出没期間と糞が転がっていた期間が一致していたし、野良猫などは今でもいますがあれほど臭くはないので、私としてはタヌキの糞に間違いないと思っています。とにかくクサイ!
( (^_~;; えん罪かもしれませんが)
トイレが出来ると質問者さんご自身が困ったと感じられるでしょうし、近隣の人が「質問者さんが餌をやっているからタヌキが住み着いた」と考えたら、近隣戦争勃発だと思います。
将棋の某九段が鳩だったと思いますが、近所の反対を押し切って餌をやって訴訟になって、負けています。賠償金も取られています。
しかし、クサさという点では鳩の糞などは比較になりません。
日本の国鳥キジの糞も、ニオイという点ではたいしたことないと思いますが、こちらはタヌキとちがってトイレを作りません。所構わず排泄しますので、いろんなものを汚しかねません。
餌やりなど、ちょっかいは出さないことを、強く強くお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インコを餓死させてしまった
-
古古古古米なんて買いますか
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
ゴキ用の毒餌タイプって逆に呼...
-
キジバトに餌をやっても大丈夫...
-
鳩を触りました
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
子供におしっこをさせる時「し...
-
生後50日のコザクラインコが一...
-
セキセイインコ:シードからペレ...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
インコの餌から幼虫が・・・
-
オカメインコの鳴き声について
-
怪我をした鳩を保護しましたが...
-
オカメインコにセキセイの餌は...
-
備蓄米大人気ですね!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古古古米なんて買いますか
-
インコを餓死させてしまった
-
備蓄米大人気ですね!
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
コザクラインコの成鳥をベタ慣...
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
ツバメの雛は何も飲まず食わず...
-
オカメインコの鳴き声について
-
生後50日のコザクラインコが一...
-
揚羽蝶は何日くらい餌無しで大...
-
ヤドカリの餌に関して(ポップ...
-
インコがクチバシをガリガリい...
-
セキセイインコ(雛)の糞の色が...
-
すずめを保護しましたが、放す...
おすすめ情報