重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCのSkypeで通話中X‐アプリやニコニコ動画で音楽を流してBGMとして聞いてますが、会話してるときは音楽の音量が小さくなり当然相手には聞こえませんが、会話が一旦止むと音楽の音量が大きくなり相手の方まで聞こえてしまいます。私としてはSkypeで通話中会話が止もうが音楽をかけても一定に音量を留める方法を教えてほしいです。よろしくお願いします。因みに音量ミキサーであらかじめBGMとして聞くアプリ等の音量を最小限の値にしてから通話に入りますが、会話が止むと音量が大きくなります。

A 回答 (5件)

Windows7で申し訳ないのですが、手順は同じかと。



コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→通信タブ→”何もしない”にする

さらに再生タブ→スピーカーダブルクリック→詳細→排他モードにある”アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする”と”排他モードのアプリケーションを優先にする”の2つのチェックを外してOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変役に立ちました ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/04 23:12

しょうがないとおもいますよ。

相手のPCからもニコニコ等の出音を拾ってますからね。
    • good
    • 0

相手にPC内部から出ている音を聞かれたくないのであれば、マイク設定をステレオミキサーではなくマイクにするという方法もあります。

    • good
    • 0

音量を一定に保ち合いとのことでしょうか?それでしたらSkypeの設定にあるオーディオ設定というところにマイクの設定やスピーカーの設

定を自動調整というところがあるのでそこのチェックを外すと改善されると思います
    • good
    • 0

ドウシテダカハ、ソウイウモノカナ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!