dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年2013年の流行語大賞の中で、私が知らなかった言葉は、滝川クリステルがわざわざみっともないのに一文字ずつ区切って発言した、「お・も・て・な・し」と、「倍返し」です。

だいたい流行語大賞にノミネートされた物はすべての日本人が知っている言葉とは限りません。私は半澤直樹というテレビ番組は全く見なかったので、「倍返し」なんて全く知りませんでした。

2005年、阪神タイガースが優勝した大きな原動力が、強力で盤石の救援投手陣 JFK(ジェフ・ウィリアムス、藤川、久保田)だったのは覚えている方が多いと思います。私はこの年の流行語大賞はJFKだと思ったのですが、実際は「想定外」と、一度も聞いたことのない言葉でした。

流行語大賞は日本人すべてが確実に知っている言葉であるべきではないのでしょうか?選考基準は何なのでしょうか?滝川クリステルがわざわざ一文字ずつ区切って発言した、「お・も・て・な・し」は、みっともないし、恥ずかしいし、日本人として情けないです。ましてや東京五輪開催反対の考えの人は多かったはずですから、東京五輪開催反対の考えの人にとっては、「お・も・て・な・し」が流行語大賞にノミネートされたことに対し、憤慨・疑念の気持ち、納得いかない気持ちを持ったことでしょう。

A 回答 (13件中11~13件)

所詮一企業が広告の為にやっている事ですから。


周りが妙に取り上げすぎるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。私は流行語大賞に、どれが選ばれるか、どれが選ばれたかなどは、全く興味がないです。

お礼日時:2014/01/19 23:11

私は半沢直樹というテレビ番組は全く見なかったのですが、


倍返しという言葉は知っていました。
関心がない人でも聞いたことのある言葉というのが、
流行語大賞にノミネートされるのかもしれませんね。

また、大賞と言ってもネタとして取り上げられるだけですから、
気に入らない場合には無視するのも一つの方法です。
使うことを強制されるわけでもないですし。
私も、流行語大賞は特に気にしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>>関心がない人でも聞いたことのある言葉というのが、
流行語大賞にノミネートされるのかもしれませんね。

また、大賞と言ってもネタとして取り上げられるだけですから、
気に入らない場合には無視するのも一つの方法です。
使うことを強制されるわけでもないですし。

私もそう思います。興味がない言葉ですから使うつもりは全くありません。

お礼日時:2014/01/19 23:03

倍返しはドラマはまったくみなかったのですがあちこちで目にすることがあったので


知っていました。
おもてなしは流行語対象に選ばれた時のニュースをみてはじめてしりました。
流行語といっても日本の成人男女全ての人がしっている言葉を選ぶというのは
至難の技だと思います。
とりわけ流行語はその年の話題になったようなものを選考基準にして無難なものを選んでいるに
過ぎないと感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>>流行語はその年の話題になったようなものを選考基準にして無難なものを選んでいるに
過ぎないと感じています。

明確な基準はないのでしょう。

お礼日時:2014/01/19 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!