
No.43ベストアンサー
- 回答日時:
本来なら遺失物として交番に届け出るのが本当でしょう。
しかし、額が額だけに届けても「落としましたー」の
落とし主が出てくる可能性は皆無に近いでしょう。
交番でも書類を作成するのに最低30分間くらい掛かります。
仕事です。届け出が有れば遅滞なく嫌な顔一つせずして下さいます。
状況を細かく記載しますので、見ている方が恐縮してしまいます。
交番に届け数ヶ月経過して落とし主が現れなかったら、
拾得者本人に返されます。(取りに行くことになります。)
状況から見て随分昔に落とした物のようです。
既に落としたことすら覚えていないかも知れません。
『落とした人、御免なさい』と言って 戴いておきましょう。
着服してしまうのが、どうしても気になるのでしたら、
寄付などの機会に使われては如何でしょうか?
以前、市関連の団体施設に勤務していたことがあります。
来館者の小学生が硬貨を拾ったと届けてくれました。
1円5円、時には100円硬貨がありました。
しかし、すかさず小銭入れから同額の硬貨を本人に
『これからも正直で親切で居て下さい、お礼です。
大事に使って下さい。』と上げました。
本人は期せずした事で大喜びで帰って行きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/10 19:25
お忙しい中、長文を有り難うございます。
確かに交番へ届けるには、結構な時間をとられてしまいますね。
だといって普通に使うような事はせず、ご回答頂いた殆どの皆様の内容にもあった、寄付等に使うよう母親と話します。
また自分等が何か拾ったら、ものを見て届けるか考えるよう意識します。
radnelacさん、ご回答頂いた皆様本当に有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 拾ったお金はどうすべき? 11 2023/04/07 00:17
- デート・キス 3回目のデート代がキツイことをどう伝えたら良いですか?この相手をどう思われますか? 14 2023/07/18 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣な悩みです。 3 2022/07/19 00:21
- 父親・母親 親の財布からお金を盗んでるのってバレますか? 4 2022/08/09 04:49
- その他(悩み相談・人生相談) お金を拾ったら警察や管理者に届けますか? 私は何度か拾った事があります 覚えているとこから古い順に 8 2023/02/26 08:04
- その他(暮らし・生活・行事) 大至急お願いします!! 私は家から離れた場所に自転車を撮りに行きました。 自転車を見つけ今から帰ろう 3 2023/02/01 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 私宛に幼馴染みから精神科病棟へ電話が入って来て、お母ちゃん死んでなぁ……って言うんでただ事ではないな 1 2023/05/17 23:48
- 駐車場・駐輪場 田舎の実家の隣に、築50年以上は経っている小さな車庫があります。この車庫も母親が所有しています。久し 5 2022/06/25 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 贅沢な悩みかもしれませんがどなたか聞いてください。 現在地方公務員3年目で、正直生きてるのが辛いです 1 2022/05/30 23:46
- 父親・母親 高1です。 お小遣いを自由に使ってはいけないのは普通ですか? 毎回遊びに行くと伝えると何円持っていく 6 2022/12/16 18:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不審者!警察に届けるべき?
-
ハサミやノコギリを車に載せて...
-
1万円落とした!!
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
-
途中で帰れなくなった場合どう...
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
不審者が家を物色
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
1000円を拾って帰ってきた母親
-
土曜日の昼(13時ごろ)に警察...
-
自転車のサドルを盗まれました...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
あなたは一万円拾いました。ネ...
-
家庭内の揉め事とかトラブルっ...
-
深夜、家の前に若者がたむろし...
-
運転免許の点数確認について
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
22歳
-
道に一万円札が落ちてたとした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
変質者(露出狂?)に遭遇して...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
土曜日の昼(13時ごろ)に警察...
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
置き引き被害
-
家までついてこられた・・・
-
1円を拾った時に、子供にどのよ...
-
ハサミやノコギリを車に載せて...
-
1万円落とした!!
-
家に来て道を尋ねてきた不審者
-
自宅前で特に邪魔にならなけれ...
-
糞被害?何処に通報(連絡)す...
-
紛失した携帯が警察に届いてい...
-
道端に100円玉が落ちていた...
-
1回でも殴られたら警察に電話...
おすすめ情報