dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がリーチで間4ソウで待っているとトイ面が振り込んで満貫を頂いたのですが、その後にトイ面からなんでお前そんな待ちしたんだよ下手くそなどと罵倒されました。
私は1ソウと7ソウを捨てた後だったので筋ハイで引っ掛けたつもりだったのですが
どうやら相手は1ソウと7ソウを維持してリャン面つくれなどとグチグチ言われました。
私が下手なのですか

A 回答 (39件中21~30件)

それは負け犬の遠吠えというやつです。


かわいそうな目で蔑むのが正解です。
    • good
    • 0

相手が三下なだけですね


ほっておきましょう
    • good
    • 0

どのような手で上がるかは人の勝手でしょう。

それを読めなかった相手が未熟だったということです。
    • good
    • 0

人の行動に文句を言う筋合いは相手にはありませんよね


あなたが正しいです
    • good
    • 0

麻雀難しいですよね


今ちょうど咲の全国編が放送されはじめたので一緒に見て勉強しましょう
    • good
    • 0

運の要素が大きいので気にしなくていいと思います


負けてイライラしてたのでしょう
    • good
    • 0

麻雀している時に相手に深いな思いをさせられたら



相手の顔に向かって喋るときにつばを飛ばす
とにかくお経を唱える
たまにしたを向いて笑う

を繰り返してると相手が嫌な気分になって集中力を奪い勝つことができるかもしれません

やる価値はあります
    • good
    • 0

1970年代頃の昭和ではノミ手のリーチやモロ引っ掛けは悪とされてきたからです。

    • good
    • 0

勝負事なんですから、上手で負けるより、下手でも勝ったほうがいいと思いますよ。


もっとも、そもそも下手だとも思わないですけどね。
引っ掛けリーチに振り込んで、逆ギレしてるだけでしょう。
    • good
    • 0

相手にケチつける人ほど麻雀が下手なのはよくあることです


自分のスタイルを貫きましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!