プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は会社の中で最も下っ端の者です。
直属の上司は係長クラス、そのすぐ上は課長に準ずるクラスといった感じです。

ここ2カ月、会社内における私個人にとっての懸案事項があり、頭を悩ませているところです。
このことについて、直属の上司にもその報告を済ませました。
また、たまたま機会があり、懸案事項を課長に準ずるクラスの上司の耳に入れることができており(私が直接報告しました)、具体的な解決策を提示して貰えました。
(序列を飛び越えることを承知で報告したのは、直属の上司がくさいものに蓋をするタイプであることを私は知っているからです)

いろいろややこしい状況があり話すと長くなりますので省かせて頂きますが、
この懸案事項を解決に持っていくためには、直属の上司(係長クラス)が、この件について、その上の上司(課長に準ずるクラス)に報告・相談する方向に持っていく必要があります。

今検討している方法は、直属の上司に、
「先日、○○(課長に準ずるクラスの上司)から食事に誘って頂き、課内で困ったことはないかと聞かれましたので、この件についてもお耳に入れさせて頂きました」(←事実)と伝えることです。

このような形でしたら、序列を飛び越えたことへの咎めは少しは軽減され、直属の上司がその上の上司にこの件につき報告・相談する流れに持っていけるでしょうか。

状況が分かりづらい質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

それは内容によりけりですね。

                                                                                                                                                              
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろなご意見が伺えてとても参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/07 20:22

課長に先に言って後から係長に言ったってこと?


全く問題ないとは言えないが、そういうのは有りうることですよ。

係長がダメなやつだったら、その上に、それでダメなら
さらに上へ・・っていうのは普通にやることです。

ただし先に係長に言うべきでしたね。
とはいえ、そんな綺麗ごと言ってたら改善出来るものも
改善出来ないっていうのが世の常です。

序列を守るのは本来ならば当然なんですけど、
たまたま(嘘でも)課長に食事に誘われた際に話した、んなら
別にどうってことないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろなご意見が伺えてとても参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/07 20:22

何をどう繕ってもあまり効果はないでしょう。



臭いものに蓋、というのは上司に知られてしまうのが一番の問題になるのです。しかも、係長自らや風の噂のような不可抗力的な状況ではなく、本人が飛び越えて報告してしまった。
中間の係長関係なく処理できる懸案ならともかく、係長が間に入らなければならないなら、報告を怠っていた事、上司に報告する際に人物を明かさなく処理できたかも知れない事など係長の傾向上、嫌な状況にしかなってないですから。

しばらく大人しくして多少なり媚びを売っときなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
状況的にはまずいことは理解できました。

お礼日時:2014/01/06 23:04

> (序列を飛び越えることを承知で報告したのは、直属の上司がくさいものに蓋をするタイプであることを私は知っているからです)



であれば、普段から直属上司へ報告を行なったが、適切な対応が行われなかったって記録をしっかり残して改善請求を行なった上で、そういう経緯なので「やむを得ず」って事で更に上の担当者へ相談とかが真っ当では。


> このような形でしたら、序列を飛び越えたことへの咎めは少しは軽減され、直属の上司がその上の上司にこの件につき報告・相談する流れに持っていけるでしょうか。

手前味噌な理由付けなんかは、あんまり役に立たないです。
時間や労力がかかっても、しっかり段取り踏むのが真っ当です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>手前味噌な理由付けなんかは、あんまり役に立たないです。

とても参考になりました。

この懸案事項は、相手がある事柄であります。
ある人から嫌がらせを受けていますが、周囲の積極的な協力がなければ、証拠をあげることもできません。しかし私の申し出が真実であることを明らかにできてもその結果揉め事に発展するおそれのある事柄でもあるので、証拠をあげることに周囲が積極的になってくれるとは考えづらいです。似たようなことがこれまでに1-2度ありましたが、相手にシラをきられるばかりで、真っ当な解決方法には期待できないのです。

問題の本質は、私が会社にとってどうでもよい存在でしかないということなのでしょうね。
皆さまからのご回答を頂き、理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 22:07

もっていけると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考とさせていただきます。

お礼日時:2014/01/06 21:51

 無駄。


 「具体的な解決策を提示して貰えました。」なのに、まだ言いたいということは、解決策を何も実行していないと言うこと。所詮、キミ個人のことに会社が関わることはありえない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2014/01/06 21:50

序列無視しちゃだめ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 21:50

 


>「先日、○○(課長に準ずるクラスの上司)から食事に誘って頂き、課内で困ったことはないかと聞かれましたので、この件についてもお耳に入れさせて頂きました」
私が直属の上司の場合、こんな話を来たら激怒するでしょう。
貴方の話をもみ消す様に動く事はあっても貴方の期待に応えることは絶対にしない

課長に食事に誘われた時に直属の上司に「機会があれば話しても良いですか」と言っておくべきでした
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2014/01/06 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!