dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝方4時頃まで仕事などをしていて、翌日6時までに起きなければならないという時、短時間で効率よく体を休めたいと思うのですが、よい方法がありませんか。

睡眠不足だと、だいたい胸(心臓)が苦しく感じます。これを取り除くことができるような眠り方を教えて下さい。

※アロマや枕以外で

A 回答 (1件)

疲れすぎです。

人間寝ないと壊れます。…が必要に迫られて…ということもありますものね。

ぬるめのお風呂40度になるかならないかくらい、を準備しましょう。シャワーで緊張している(だろう)手足の先からゆっくりと水に馴染ませてそれからお湯に入りましょう。
バブのような入浴剤を使ってもいいと思います。そして、多分に目もつかれているので、目元ひんやりシートや頭に巻き付けるアイスノンのようなものの助けをかりて、目元をひやして体をストレッチしましょう。

先に目覚ましをセットしておいて、リラックスを始めたらあと何分で起きなくちゃなどということは忘れて、ひたすらリラックス。体がほぐれたところでなにか暖かいもの(ノンアルコール)をちょっと飲んでベッドに倒れる。爆睡保証します。

あくまでも、過労で心臓に負担がかかっているわけではない…ことが前提ですよ?わかりますよね?もし本当に体調が悪いならちゃんとお医者様にかかって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「ノンアルコール」のところの「ノン」が見えなくて、アルコールで試してみたところ、よく眠れました(笑)。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!