電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2年前に古いヤマハバイク(ビラーゴ250-1992年製)を買って 乗っています。
詳しいHPを立ち上げているような人を見かけますが 私はホント素人で 難しいメンテナンスはやっていません。
簡単な経年劣化した部品の純正部品を注文して メンテナンスを楽しんでいます。
確か2012年冬くらいまでは ヤマハのHPで 部品検索もできてとても便利でした

今回は 少し本格的なメンテナンスをやってみたいと 挑戦しようと考えています。
それは フロントブレーキキャリパーを掃除です。ブレーキパッドを交換しようと思いましたが ピストンが 固着していて できません。

分解するとなると シール類は交換する必要があると思ってます。
しかし その後HPでは 検索できなくなり パーツリストで調べた部品のシールセットをWebikeに 見積もり依頼しました。


見積もりの返事は 部品がありませんとの返答です。この場合は バイク屋に頼むしか方法はないのでしょうか?

A 回答 (5件)

今ヤマハのサイト見て検索したけど普通に見れますよ。

部品番号2JK-W0047-00で2436円です。値上がりましたね、私が買ったときは2000円位だったと記憶しています。
ビラーゴなんてそんなに古くないし部品が無いというのも疑問に思います。ウチの初期型のDT200Rでもキャリパーシールキットやマスターの方のピストンも全部純正で買えたのに・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう ございます。

ヤマハのHPで ビラーゴを選択し(3DM-7)画面上でクリックして部品を調べてました。
クリックする部分に書いてあった数字が全て赤塗りされ 選択できなくなりました。
それで この部品のページが閉鎖されたのかと勘違い(はやとちり)でした

下にある「パーツNO検索」で 簡単でした。価格も教えて貰ったとおりです。これなら
まだまだ 注文できると思い嬉しくなりました。

ホームページなどに詳しくなくて バイクも含めてもうすこし勉強してみます。
ありがとう ございました。

お礼日時:2014/01/10 23:15

普通の人はサービスマニュアルとパーツリストと近所のバイク屋この3つで


やってると思います。バイクを買ったらメットとか手袋より先に入手するものです。
ホームページは在庫とか価格を確認する場所と心得ています。
だって、見にくいし、あっちみてこっち見てをするのに不便です。
他機種の流用はさすがにパーツリストをそろえる気にはなりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 
ご指摘のとおり サービスマニュアルは最初に買いました。でも書いてある部品の外し方が解らない
ことが良くあります。

パーツリストは 次に買いました。見積もり依頼したときに 最後の「00」を入れなかったから
在庫なしの返事だったのかなあ?

お礼日時:2014/01/10 23:06

ブレーキのメンテナンスされたことはありますか?


ピストンは本当に固着しているのでしょうか?
正常でもかなりの力が必要ですけれども…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ブレーキのメンテナンスは初めてです。
キャリパーを外して パッドを抜いてピストンを動かしてみましたが
動きませんでした。
今回は ピストンを廻すツールを買ってきました

練習のため某オクで安いキャリパーを落として 分解しようと思いました
が そのときは ツールを買っていなくて 動きませんでした。

お礼日時:2014/01/10 18:32

同じ部品を使っているバイクがあるかも知れません。


他車種で調べると有るかも・・・?

バイク屋で相談したら有るかも?です。
でも親身になってくれるバイク屋でないと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう ございます。やっぱりバイク屋ですか?
諦めて キャリパー自体を替えないとダメのようですね・。

お礼日時:2014/01/10 18:34

Webike=ヤマハから直接部品を仕入れしているバイク屋と同じです。



残念ですが、販売終了の部品と言う事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう ございます。やはり 部品の供給停止ということですか?
探せば まだ在庫はあるとは思いますが 素人には難しそうですね。
他の方法を考えないと ダメみたいです。

今のところ パッドは使える状態で ブレーキが効き難いということは
ありません。
実は軽自動車の古いものも4年前に買ったのですが 流石にクルマのメンテは
敷居が高く バイクなら少しはできるかなと思った訳です。

乗ることよりも触って楽しみたいという気持ちでしたので ビラーゴなら2006年
くらいまでは 輸出仕様車があったと記憶しています

それなら 部品供給が切れるのは2016年くらいと思ってました(10年)
考え違いがあったようです。
事前に色々買っておくべきでした。ガッカリ。

お礼日時:2014/01/10 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!