
No.4
- 回答日時:
中はあり地獄状態で、入り込んだら最後、出て来れないですよ、w
てか、斜面はかなりボロボロで、きちんと準備していかないと帰ってくるのに相当苦労します。そんなくだらない事で救助ヘリなんか呼ばないように。
今頃は、最低気温マイナス50度、最大瞬間風速100m/sぐらい吹いていますから、ちょっと手を広げればあっという間に空を飛べます。凍ったまま火口か麓に墜落するでしょう。
ご回答、ありがとうございます。
そんなに苛酷な場所なんですね。
富士山登頂は苛酷と聞いていましたが、頂上の窪みは更に凄いんですね。
逆に興味わいてしまいました(笑)
湯気みたいなのが上がったりはしてるんですかね。もし頂上付近に雪が積もって窪みが埋まる事が無いとすれば、かなり熱いのかなぁと想像してしまいましたが、時期によっては雪で窪みも埋まるんでしょうか。
No.2
- 回答日時:
一般人は火口に入る事は出来ません。
無理やり入れば入れない事もありませんが・・・
その後どうなるかは私には解りません。
※ 富士山の8合目より上は富士山本宮浅間大社の所有地になっています。
入ってはいけない!としている他人の所有地に誰かが勝手に入ればどうなるか・・・で想像してください。
また、「どうなっているか」との事ですが、
火口は直径800メートル、深さ200メートルと結構巨大です。
昔は、富士山そのものが御神体として崇められていたので、
富士山の火口に賽銭を投げる習慣がありました。
現在では自然保護の観点でその様な行為を禁止にはしていますが、
未だに火口へお金を入れる人が多く、かなりのお金が火口一帯にあるそうですよ。
火口に入ってお金を拾えば、不法侵入~賽銭泥棒の窃盗罪・・・になってしまうかも!?
ご回答、ありがとうございます。
8合目より上は私有地だったんですね、初めて知りました。では、一般的に富士山登頂と言えば8合目辺りまでの事を指すのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生は長いのか?短いのか? 死...
-
死ぬまでにしたい事
-
そして と しかも
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
富士山の次に登るべき山
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
中学生一人で富士登山は可能で...
-
富士山頂上にてガスバーナーの...
-
富士登山にワークブーツで大丈...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
埼玉県から見える他県の山について
-
河口湖駅から富士山五合目まで...
-
花の名前を教えてください
-
内村光良IN富士山
-
あなたが登った一番高い山は?!(...
-
富士山の山小屋のトイレは和式...
-
結構前の子どもの遊びなんです...
-
エベレストに必要なもの
-
名古屋で登山用具が安くそろえ...
おすすめ情報