dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずいぶんほったらかしてサビが全体的についてしまったので取ろうと思ってるんですが、紙やすりで頑張ってみたところなかなか手強くて大変です。そこでサンポールを使ってみようと思うのですが大丈夫でしょうか?ガソリンタンクの質問では使わない方がよいと書いてあったのですが…サビを落としたら耐熱塗料で塗装しようと思ってるのですがどうでしょうか?

A 回答 (3件)

ここのQ&Aは、サンポールマニアが多いですね。


チャンバーということで2stですよね。
私だったら中身のカーボン落としを含めてガスであぶります。
ガスがなく日曜大工でという話であれば
ホイールサンダー使います。
ベビーサンダーの砥石の代わりにナイロンホイールが付いたやつです。
ワイヤーが付いたのもあります。
いずれにしろ即塗装です。
    • good
    • 2

塗装が前提ならばスチールブラシで徹底的に擦り落としましょう。


歯ブラシの大きいような感じの物で鉄や真鍮製などがあります。
サビを落とすなら鉄のブラシで大まかに落としてその後に真鍮の柔らかいブラシでならしてから綺麗にする為に紙やすりで仕上げれば良いですよ。

ホームセンターの塗料や外壁修理のコーナーにあると思います。
店員さんにスチールブラシと伝えればすぐに分かってもらえますよ。
    • good
    • 0

こん**わ



 キンチョウのFAQです参考にしてください。
http://www.kincho.com/seihin/qa/qa_sanpaul.html


 

参考URL:http://www.kincho.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!