dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばヤフーファイナンスのトヨタ(7203)のURLは
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/ …
です。

この前半の「http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/ …」をいちいち入力しないで、
「7203.T」だけ入力すれば上記サイトに接続されるような
入力枠を作成する方法があれば教えていただけないでしょうか。
(できれば「7203.T」を入力するのではなく、4ケタコードの「7203」だけの入力にしたいです。)

ヤフーファイナンスのサイト以外にも同様のことをしたいと考えております。

イメージとしては、添付の画像のように、入力枠に4ケタコードを入力すれば、あらかじめ決めた
サイトでの情報を表示するといったものです。

HTMLの知識は、ごく初歩的なフレーム作成ができるくらいです。
そのほかの知識(CSSなど)は必要でしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

「入力した値を引数として検索するには」の質問画像

A 回答 (2件)

<html>


<body>
<form action="http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/" method="get">
<input type="text" name="code">
<input type="submit">
</form>
</body>
</html>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
ヤフーファイナンスではもちろん、他のサイトでもうまくいきました!

しかし、以下のサイトではうまくいきません。
http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1& …
この場合、どのようにすればよろしいでしょうか。
再質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/01/18 10:17

> しかし、以下のサイトではうまくいきません。



<html>
<body>
<form action="http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php" method="get">
<input type="hidden" name="action" value="tp1">
<input type="hidden" name="sa" value="report">
<input type="text" name="bcode">
<input type="submit">
</form>
</body>
</html>


全く難しい話ではありません、基本的なHTMLの知識を身につければ分かることです。
本屋さんで売ってるHTMLの本を買ってくれば解説されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に渡り、本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/01/18 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!