
どうして日本は自分の家族や恋人自慢をあまりしないのでしょうか?
外国人の中には家族の写真を持ち歩いていたり子供の顔を待ち受けにしていたり、勿論自分の家族は最高の家族だとか最高の恋人だと言う人が多い気がします。
でも日本人の場合、「○○さんの奥さんきれいですね!」という話になると謙遜しているのか「いや、そんなことないよ。」とネガティブな事を言う人が多い気がします。
学生時代にも、例えば男の子が「お母さん大好き」というような発言をするとマザコン疑惑が出たり。
持ち物で言うと「そのバッグ素敵ね!」という言葉の後には「いや、そんなことないのよ。バーゲンで安く手に入れたの。」とかって言う人が多くないでしょうか?(本当に安く手に入れたのかもしれませんが。)
自分の家族や大切な人を自慢しては周りに批判されるような風潮のような気がします。
これはなんでなんでしょうか?
これでは言われた家族側もかわいそうだと毎回思っているのですが・・
それともこういう方々はごく一部で私の単なる勘違いなのでしょうか・・?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
40過ぎの一応一般男性です。
結論から言うと白黒はっきりさせれない。 させてはならない。
社交事例が本音に勝る国。 日本。
また、貴方の言う海外の風習に合わせたことを国内でやりだすと
勘違い、誤解による他人評価が下がり、仕事を含めた全ての
生活に悪影響を及ぼしかねない。 ことが想定されます。
逆に貴方の言葉を返して申し訳ありませんが、
「○○さんの奥さんブスですね! 年の割には老けて見えますね!」
「そのバック年期入ってますね!」 新しい物でも「去年、流行りました
よね!」なんて言われた際には、自分が言う分には良いが
相手との関係有無関係無く、激怒しますよね。
外人さんには分からない古式床式が向こうさんには魅力的なのかもよ!
私も40年以上の経験上、この駆け引きは案外「好き」ですよ。
No.8
- 回答日時:
いや、ずいぶん変わりましたよ。
質問者さん、「愚妻」「豚児」って言葉をご存じですか。かつては人前では家族のことを話すときはそういわなきゃいけなかったのです。身内はへりくだらなければならなかったのです。質問者さんは家族だと違和感を感じるでしょうけど、これが会社となると別に違和感もなんも感じないでしょ?「弊社」などと自分の会社はへりくだり、相手は「御社」と持ち上げます。へぇ、トヨタですか、大企業にお勤めですねといわれて、そうでしょう、僕は日本の自動車業界を背負っているんですなんて返したら苦笑いされるか嫌われます。
まあそのあたりは民族性ですね。冬季オリンピックで、アフリカ代表の黒人選手が初めてスキーに出場したときがありました。なにしろ真っ直ぐ滑るにも苦労するほど(つまり初心者級)で、結局圧倒的ビリッケツでゴールしたのですが、ゴール後の彼のコメントが「私はアフリカ人としてオリンピックに足跡を残した。私はアフリカのチャンピオンだ」というものでした。ま、確かに「ひとりだけレースに出場して1位」だったのでチャンピオンには間違いない。
No.5
- 回答日時:
日本では,謙遜が美徳とされているからですね。
日本民族は,争うことにより獲物を獲得する狩猟民族ではなく,
周りとの協調こそをよしとする農耕民族を主としています。
狭い地域で,そこに留まったまま長い時を過ごすためには,
周囲との軋轢は極力避けなければなりません。
そんなところで自慢ばかりしていると,
それが客観的に見ると実はたいしたものではなくても,
自慢することで人の羨望を集め,争いの種になるかもしれません。
その大切なものが奪われるリスクを負うよりも,
卑下するように見せることで争いにも巻き込まれずに大切なものを守れるなら,
それを選択するのもありでしょう?
そして,それをわかっている人であるならば,
それが実は卑下ではなく謙遜なのだと,
評価されているからこそそのようにされているのだと理解できます。
もっとも過度の謙遜はいやみにも感じられ,
万人に嫌われることになるでしょうけどそれはその人の責任。
言葉どおり,つまらない存在だと思ってあげればいいだけです。
謙遜は,それが理解できる人の間で行われればそれで十分です。
理解できない人は無理に理解する必要はありません。
むしろどっちの意見の押し付けも余計なお世話でしょう。
他人は他人の考えがある。
そう思っていればいいだけではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
写真を持ってあるいているから、家族を愛しているとは限らない。
あるいは自慢をするからでもない。
それは、自信のなさの現れでもあったりします。
最近では言葉に出さないと分からない御仁が多い様にも感じますが。
言葉に出さなくとも、以心伝心がある。
まあ、言葉に出さないと伝わらない事もあるが。
しかし、他人にアピール必要もない。
国や地域によって、対人関係へのアプローチの仕方は様々。
それだけの事だと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ママに大切にされていると自己肯定感というものが高くなるんですか?よく日本人は自己肯定感っていう言葉を 2 2023/08/10 16:29
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) ちょっと限界すぎて真剣に相談聞いていただきたいです。 毎日のように理不尽に母は私が嫌がるように愚痴を 6 2022/08/05 02:25
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 失恋・別れ 彼女と別れるべきでしょうか? 高校1年生から付き合ってもうすぐ4年目になる彼女がいます。 彼女は去年 6 2023/01/30 13:28
- 夫婦 主人から離婚を切り出されてどうしたらいいか悩んでいます。30代夫婦です。結婚16年目、出会いからもう 6 2023/06/06 13:33
- その他(家族・家庭) 家族全員と話が合いません。 閲覧ありがとうございます。 私は現在、父、母、弟と4人で暮らしています。 1 2023/07/30 00:13
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 父親・母親 高3です。 私の父親は人の悪口と自分の自慢話ばかり言います。 例えば悪口だと「この前ゲームで〇〇が俺 4 2022/07/03 15:17
- 夫婦 急に別人になった彼。 3 2022/06/06 02:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
世の中には、あまりにも「頭が...
-
怒らせる人と怒る人。どちらが...
-
「嫌いな相手を、わざわざ誘う...
-
頭が良いと言われる事が苦痛に...
-
よく「自由奔放だね」って言わ...
-
日本にいる時の孤独感と閉塞感...
-
人間嫌いって?
-
「彼女のことが重く感じるよう...
-
無言で見つめてくる男性心理っ...
-
夫人ってそんなに偉いんでしょ...
-
我の強くない人とはどんな感じ...
-
「人を選ばず、誰にでも同じ態...
-
責任転嫁する人
-
変わり者ぶる人間についてどう...
-
自分の性癖が原因で彼女を傷つ...
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
物覚えのいい高齢者と物覚えの...
-
電車マナー、これは私が悪いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
世の中には、あまりにも「頭が...
-
無言で見つめてくる男性心理っ...
-
「嫌いな相手を、わざわざ誘う...
-
おもしろい人は頭がいい?
-
最近付き合った彼女に「(僕に)...
-
「彼女のことが重く感じるよう...
-
この回答に関して深堀りしたく
-
「人を選ばず、誰にでも同じ態...
-
洞察力のある人は賢いのでしょ...
-
人との調和を大切にするってど...
-
彼氏や彼女の為なら自分の命を...
-
努力する人間を笑う文化をどう...
-
夜遊びに行かないのは真面目な...
-
人間として成長するって?
-
自分の性癖が原因で彼女を傷つ...
-
言葉がスラスラ出てこない
-
他人に励まされたり慰められて...
-
我の強くない人とはどんな感じ...
おすすめ情報