dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、学生です。 ここ数年おならに悩んでます。 授業中になるとおならが止まらないです。
朝、排便したから平気かなと思っても学校に着いて椅子に座るとおならが出てしまいます。
空気で何十回と出てしまいます。後ろの人に申し訳ないです。 最近は、椅子にブレザーなどを掛けてるんですがあまり意味はないですかね?
排便してもおならが止まらないのはストレスなどの原因もあるんでしょうか?


汚い話ですみませんが悩んでます。

A 回答 (2件)

こんばんは



ガスピタンとか飲んでも駄目ですか?

食べる時にゆっくり食べるようにしてください
空気を飲み込まないようにしてください

あとはおなかを冷やさないようにして
あまりに収まらないようであれば内科でみてもらってもいいです

余り気にしないようにしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ガスピタンなどは、飲んだ事が無いので試してみたいです。
ご飯を食べる時、なるべく空気を吸い過ぎないように意識してみます!
少し気が楽になりました。あまり気にしないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 02:21

ストレスはありまっせ!


屁が出るは健康ですわのバロメーターでっせ!
止めたいんやったら、取り敢えず市販の整腸薬飲まれたらどうでっしゃろ。
どないしてもと思われるんやったら内科受診でんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ストレスもあるかもしれないんですか! でも、健康の証拠である事には少しホッとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!