
なぜ、おならをすると音が出るのか原理がわかりません。
第一に勢いです。おならって、勢い良くガスを出せば大きな音が出て、ゆっくりガスを出すとスカせますよね。でも、勢い良くストローを吹いても音はでないじゃないですか?と言う事はですよ、勢いは重要だけど、それだけで音が出る訳ではないのかと思っています。
第二に形状です。笛(リコーダー)は特殊な形状をしており、その結果として音が出ていると思います。と言う事は、肛門(大腸?)の形が音を出す音源なのかと考えています。
纏めると、ガスの勢いと肛門の形状が、ボフーンというあのオナラ独特の音を発していると思うのですが・・・。
この認識で間違いないでしょうか?
また、出したオナラのガスが振動しているのか、それとも肛門付近(の肉or皮)が震えて音が出ているのか、発信源もナゾです。
専門家の方、いっらしゃいましたら、ご回答お願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「おなら」の音は、気体が狭い肛門を通る時に、肛門の上皮を振るわせる為に発生します。
おならの量、肛門通過スピード等により音の弱、高低があるのは当然です。従って、個人差が起こります。音のしない「おなら」は、大きな音の「おなら」に比べて、一回の量が 少なく、肛門上皮を振るわせないからで、細菌により発生したガスの割合が高く、臭いと思われます。こうした臭い物質はごく微量でも気化して拡散し、臭いを撒き散らすことになる訳です。
その語源ですが、元々はならし ( 鳴らし ) と言ったそうです。
そこに日本特有の「お」をつけて丁寧に呼ぶことによって、「おならし ( お鳴らし ) 」→「おなら」と変化していきました。
つまり鳴るということから、音がする放屁のことを「おなら」というそうです。あとおならのことを「へ」といもいいますよね。
これは、音のしない放屁を指すそうで、すかしっぺ ( すかしっ屁 ) などがこれにあたります。
「おなら」は「お鳴らし」が略されてできたいわゆる女房言葉で、「屁」よりも上品(あるいは婉曲)な言い方だということになっています。
おなら(屁)をすることを「屁をこく」「屁をひる」「放屁」とかっていいますよね。
恋人同士の間で、おならができるくらいになれば、それはそれだけ愛が深まった証拠だ!なんてことをきくこともありますよね。
http://homepage3.nifty.com/okamotoheijiclinic/pa …
http://onara1.269g.net/

No.2
- 回答日時:
口で再現できます。
唇を強く閉じて息を出して唇を震わしてください。
音が出るでしょう。
もしくは口を手でふさいで息を出しても「ブー」っと音が出るでしょう?
簡単なことです。
ストローのように完全に穴が開いていると音は出ません。
空気の勢いで穴が開き、かつ、そのふさいでいたものが振動するときに音が出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸化マグネシウムでおならが臭...
-
LINE電話 LINE電話でおならしち...
-
便秘じゃないのにおならが出す...
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
-
お腹が張って辛いです。
-
外食後にお腹が張って苦しいです
-
便秘薬ウィズワンエルの常用性
-
薬の数の記載の仕方
-
●苦しい便秘!薬を使わず早く効...
-
お尻?が鳴ります…
-
勃起について
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
便秘を早く治す方法をおしえて...
-
大便の形について?
-
プラムの種を飲み込んだ時の対処
-
センナと下剤の違いは?
-
腹腔鏡下胆嚢摘出体験した方
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
妊娠中のおならの出し方について
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINE電話 LINE電話でおならしち...
-
他人の家に泊まるとお腹が痛くなる
-
気になってた先輩にウンコの音...
-
便秘じゃないのにおならが出す...
-
おならが止まらない…どうしたら?
-
「屁」を上品な言い方にして頂...
-
過敏性腸症候群について。 冬休...
-
昼間やけ食いしたら胃腸の調子...
-
これは過敏性腸症候群?(専門...
-
色白の可愛い男子中学生のおな...
-
授業中、お腹が鳴ってしまいま...
-
お腹の音、ゲップ、おならについて
-
公衆トイレで。。。
-
慢性的にガス(おなら)が溜ま...
-
ガスが出そうになったり出てし...
-
初めて性行為をしました。女で...
-
おなら、ゲップの対処法
-
私はおならがよく出ます。学校...
-
昨日テスト中に背中からおなら...
-
酸化マグネシウムでおならが臭...
おすすめ情報