人生のプチ美学を教えてください!!

夫が海外赴任、3年間することが決まりました。
子供もいないし、私も仕事を辞めたところなのでついていこうと
思っていますが、会社のオジサマ方からの反応が芳しく
ないようです。
ど~も、暗に「妻はジャマだろー」と言われているらしく・・・。

今までその赴任地(東南アジア)には、殆どの方が単身でいかれたそうです。その方達は子供もいて、40代後半~50代の方(私たちは30代前半)ばかりなのです。その方々から、奥さんは英語もできないし、人付き合いも無理だろうから、行っても邪魔になるだけであろうと言われたらしいんですけど・・・。
女はメイドさんや運転手さんに「命令」もできないだろうから、ダメだろうとか。
なーんか、女性を下に見た物言いですよねぇ。
ちなみに私は英語、夫よりはできます。会話には困らない程度なのですが・・・。

15年位前に、一度だけご夫婦(40代)で行かれた方がいるのですが、奥さんが英語ができず、人付き合いも苦手だったためにノイローゼになってしまった、という事があったようです。それで言っているのかなあとも思いますけど・・・。
こっちは結婚して4年で、既に2年単身赴任してもらってて、これから3年間また単身にさせる気か!?と少し憤慨しております。

今のところ、何と言われようと行くつもりですけど、ほんとに海外赴任時には妻はジャマ?なんでしょうか?
皆さんのご経験をお聞きしたいです。

A 回答 (7件)

単に経費の問題です。


奥さんが一緒に行くとしても
勝手に行ったらというわけにも
行かないので、渡航費や生活費が
支給されますね。それをケチりたい
だけです。

>ど~も、暗に「妻はジャマだろー」と言われているらしく・・・。

今30代の方ではご存知なくて当然
ですが、特に今の50代以上の方々、
つまり日本の高度経済成長期に社会に
出られたサラリーマンの方々には
自分の自由意思と関係なく結婚された
方が少なくありません。いわゆる
定年離婚がある世代ですね。

男は家庭を持たないと一人前じゃない
などと丸め込まれて上司の紹介とかで
結婚した人たちが沢山いるんです。いわゆる
お見合い結婚世代です。

何で会社が結婚を薦めるかと言えば、
養わなければならない家族ができると
収入源である会社を辞めにくくなるので、
キツイ仕事を押し付けやすくなるんですね。

そういった世代の年輩の方々にとっての
海外赴任というのは地元の若い女性を
堂々と買える、いいチャンスなわけで、
男は皆そうゆうものだ、それが常識だと
思っている人が少なくありません。


>今までその赴任地(東南アジア)には、殆どの方が単身でいかれたそうです。

具体的な国名書くと差別になっちゃうかもしれない
ので書きませんが、日本人男性の売春ツアーで
有名な国だと思います。

私が以前いた財閥系の会社でもやはり
そのような扱いで、長期海外赴任は単身
でした。
今いる会社は家族と一緒が基本です。

大学のときの同期で、某N電気勤務の
がいるんですが、ブラジルに3年間
赴任していたことがありましたが
やはりご家族一緒で、お子さんが本場の
サッカー教育を体験できてよかったと
言っていました。

親戚にソニーのシンガポール工場(だったなか?)に
赴任になっているのがいるんですが、
現地でお子さんも生まれて、子供が
いい外国語の勉強になっていると喜んで
いました。家賃が月30万円くらいのところに
住んでいるそうなんですが、全部会社持ちだ
そうです。


失礼ですがかなり古い体質の会社にご主人は
お勤めになっているようですね。会社の経営に
かげりがありそうなら、取り返しのつくうちに
会社を辞めることも検討されたほうがいいと
思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ほんとにたくさんのご経験を書いていただいて、大変参考になります。
古い体質の会社・・・確かにそうです。
私が外資系に勤めていたもので、いつもいつも、会社の話を聞くたびにそう感じています。
しかし、やっぱり「オンナ」ですか。皆さんがそうおっしゃるという事は、その要素が高いんでしょうねえ。
古い体質の会社ですけど、50代半ば以降の方が中心の会社で、もうすぐ変わってくれるかな?と期待してたりします(笑)。会社を辞めること・・・実はすこーし夫も考えていたりもします。けど、この赴任がキャリアになると思っているので、それが終ってから再度考える、かな?
会社と結婚という図式、よく分かりました。なるほどなあ、です。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/29 14:29

こんにちは



私は、一概にジャマとは言えないと思うんですよね。
確かに慣れない赴任地で、始めはお互い戸惑うこともあるかもしれませんが。

私も同じ立場ですので、友人数人に相談した所
ある友人は、「自分だったら3年とかの期限付きだったらついて行かないって」事でした。
彼女の場合は子供がいますので、多少立場が違うのですが。
また子供のいない知人に聞いた時は、「すぐには行かないで夫が落ち着いた頃に行く」との事でした。
その間も時々、赴任地に会いに行くとも言っていました。

私は、少し様子をみて赴任地へ行く予定です。
これは奥さんの性格にもよると思います。
誰も知らない土地で、なじめるかどうか
言葉の問題・文化の問題など。
それが気にならないようなら、ついて行くのもいいと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
慣れない赴任地だからこそ、一緒に行ってあげたいなと思ったんですよねぇ。
赴任前に一度、夫の出張についていってみようかなと思っています。それでどーーーしてもいやであれば考え直そうかな、と思ってます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/29 13:51

 質問者の方の意見に全面的に賛成です!



 年寄りの意見はその方の私心であり、誰しにでも当てはめる意味は甚だ疑問です。

 結婚されて、専業主婦でいらっしゃるようですので、この場合問答無用でご主人についてお仕事、生活を共にサポートされることが正道だと思いますよ。

 一緒に日々を共にしてこそ人生を共に歩むという意味に繋がるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!
問答無用でついていく!よいフレーズです♪
一緒に日々を共にして・・・そう、向こうでの苦労も共にしてこそ、二人の絆は深まるのかもしれないですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/29 13:46

じゃまじゃないでしょ、旦那にとっては。



一人で行かしたら、現地妻作りますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
現地妻・・・やっぱり「オンナ」ですか(笑)。
全く考えていなかったもんで、驚きです。
やっぱりついて行こう!と思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/29 13:42

東南アジアへ赴任?男一人で?周りの人は「妻は邪魔」だと?これは「オンナ遊び」を前提としている「邪魔」としか思えませんね。



確かに、海外赴任は夫婦の協力が日本よりも必要になりますよ。でもそれを「邪魔だ」と面倒がって連れて行かない夫ならば、もともと結婚の精神がなっとらん!と思います。何のための夫婦なのだ?と。

確かに海外で奥さんがノイローゼになってしまい、そのせいで、任期を切り上げ、帰国せざるをえなかった人も何人も知っています。大抵は(1)夫が家族を振り返らなかったからか、(2)妻が普段から夫に「精神的におんぶに抱っこ」、の性格だったから、のどちらか。です。



このサイトにご相談されるといいですよ。

参考URL:http://www.tentsuma.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やっぱりオンナ遊びですか(笑)。そうかもしれないですよねぇ~。
夫はついてきてほしいみたいなんですけどね。
今までの人はどうしてたんでしょう?
そっか、メイドさんが居るから大丈夫なんだ・・・。
私は東南アジア好きなんで、少しは楽しめるかな?とは思っています。
参考URLありがとうございました。参考になります♪
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/29 13:40

 あなたはどんなことがあっても行くべきです。



>>今までその赴任地(東南アジア)には、
私は海外赴任の経験はありませんが、どこの国かわかりませんが、イラクのような政情不安や戦争状態のようでなければ、行くべきです。
彼の地は、男性に対する誘惑が沢山あります。みんなそのことを口に出来ないのではないでしょうか。自らその罪を犯している可能性が高いですから。

そんなことよりも、本当に日本人が国際人として活動するなら、単身赴任なんて短期ならともかく異常です。異質な民族と見られて当然だと思います。
夫婦こそ最初の家族の始まりで原点です。

旧約聖書の創世記2章18節に、
主なる神は言われた。
「人が独りでいるのは良くない。彼に合う助ける者を造ろう。」
・・・・・
24節に
こういうわけで、男は父母を離れて女と結ばれ、二人は一体となる。
とあります。
神様は最初から夫婦として家族を構成するように造られたのです。

あなたは・・絶対~にっ!!行くべきです。
ガムバッテください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
あーそうか・・・「誘惑」。そうなのかも知れません・・・(笑)。
全く考えませんでした。そうかぁ。
単身赴任は異常。そうですよね!私たち、このままだったら7年間の結婚生活のうち5年間別々ってことに・・・。全くもう。
それにしても、聖書を出していただけるとは・・・shimobeさん、博識!すごいなあ。。
頑張って行く事を主張してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/29 13:35

私の友人の話ですが・・・。


彼女は旦那さんの海外赴任(東南アジア)についていき、丁度一年くらいになります。
彼女の話では、同じ職場の大部分の人が奥様とご一緒に暮らしていて、楽しくやっているってことです。むしろ単身の方のほうがストレスで参っちゃうみたいですよ。奥様の存在が支えになるというか・・・。
中にはご夫婦揃っていても、お二人ともストレスで赴任途中で帰国された方もいるようですが。
私個人としては、せっかくご夫婦になったのですから、一緒にいるのが自然じゃないかなって思います。
ご参考までに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうなんですよねー単身の方がストレスがたまるような気が、私もするんですよね。特に日本人が一人のオフィスですし・・・。
夫婦になったのだから、一緒にいるのが自然・・・なるほど、そうですよね。
がんばってみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/29 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報