
こんにちは・・・先日、外出先で車の下に水漏れが見られました。
近所でしたので、無事に帰宅したのですが、水温計は、中央あたりまで上がっているだけで
エンジンルームの中からキュルキュルと変な音がしていたのとやはり水が漏れていたので
いつも修理をしている会社にお願いして修理をお願いしました。
エンジンルームの辺りから冷却水が漏れているようですとのことでした。
次にこの同じ状況になったら、冷却水を補充して下さい。次になるとワゴンRとお別れの時
ですね。と言われました。
それから同じ状況になっていませんが、時折エンジンルーム辺りからポタっと漏れている
時があります。
乗っているのも不安を感じるのですが、廃車したほうがいいのでしょうか?
もし、会社などに廃車を依頼するならば、費用はいくらぐらいかかりますか。
車については知識がないので、お手数ですがお力をお貸しください。
宜しくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私は、2年ぐらい前にワゴンRに、乗ってました。
11年式のターボでした。オーバーヒートで廃車にしました。整備士の話だとエンジン内部からの水漏れだという話ですが、すぐに水がなくなり、ときどき補充してましたが、結局動かなくなり、レッカー移動しました。
質問文だけでは、私と同じ状況なのかわかりませんが、私の場合は、修理代金はエンジンのオーバーホイールで、19万5千円かかると、言われました。
古い車だし修理する気には、ならなかったので新しい車を買いました。私の場合は、下取り価格は、0円だったけど、廃車費用はなし、値引きは、わりとよかったです。
アンサーありがとうございます。
また、詳しく整備士の人にお話を聞いてみます。
たぶん、同じ症状だと思います。
現在、求職中の無職なので車を買う予定はありませんので
動く間に廃車する方向で考えてみます。
有難うございました。
No.6
- 回答日時:
>エンジンルームの中からキュルキュルと変な音がしていた
これは、エンジン補機(エアコンコンプレッサー等)の駆動ベルトの劣化による「ベルト鳴き」の音と考えられます。
この音と水漏れとは関係ないでしょう。
>エンジンルームの辺りから冷却水が漏れているようですとのことでした。
修理屋さんがその様に言ったのなら、「相当いい加減」か「説明しても判んないだろうから適当に言おう」のどちからですね。
まだ修理しても乗りたいと思うならディーラーで見てもらいましょう。
本当にLLCが漏れていたのかどうか。
No.5
- 回答日時:
ご心配でしたらば、冷却水の量を確認してください。
http://allabout.co.jp/gm/gc/193019/
適量範囲内ならば問題ないですよ。
たまに下から水漏れが有るのは、勿論そういった故障からも有りますが、
エアコンを使ってれば、空気中の水滴を下に落としてることが有ります。
エアコンのドレン と言います。
http://www.3d-eco.co.jp/category/1224344.html
これは、家庭用の事ですが同じ構造ですので、、、、、
ただ、そういった場所から落ちてるのかが解らなければ今一度、そのお付き合いのショップで見て貰うと良いと思います。
エンジンの近くから、落ちたりしてますから即 ラジエターと判断しにくいと思います。
ラジエターの水の場合、色がついてると思いますので、参考にはなると思います。
費用はちょっと解らないので、こちらだけ回答します。
参考に成ると良いのですが、、、、
No.2
- 回答日時:
ラジエターからの直接的な漏れですか?
それともホースからですから?
多分ラジエターからと推察します。漏れているラジエターのセルをつぶすことで漏れを防ぐことができます。水の補給で済む様な漏れだったらこの方法で出来るはずです。工賃は数万円です。
ラジエター本体を全交換する方法ですが10~20数万円の費用が必要となります。
廃車費用は車検が残っていれば普通ただでやってくれますよ。これで費用取る会社ならボッタクリの会社ですね。
それよりも新しく買う(中古、新車問わず)車の下取りに出された方がもっとよろしいかと思います。
アンサーありがとうございます。
もう一度、ちゃんと修理会社のほうに確認します。
現在、求職中なので車を買う予定はありませんので、廃車
の方向になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
会社の車をぶつけてしまいまし...
-
修理はディーラーかカーコンビニか
-
スズキ ワゴンRリコール
-
板金塗装後のひび割れ
-
ディーラーに預けている最中の故障
-
自家用車、修理か買い替えか
-
ヴォクシーのタイミングチェー...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
軽自動車 車検費用
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
自動車のドアの枠についている...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
車のダッシュボードの上に、 無...
-
ドアの部品につきまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
カーオディオからCDが出てこない
-
修理に出して直っていない時の...
-
パナソニックのナビの修理→戻っ...
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
ステップワゴンRF5のエアコン不...
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
スズキ ワゴンRリコール
-
ガリバーの二年間あんしん保障...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
ディーラーでの修理費用を安く...
-
修理報告書、作業報告書について
-
事故にあってしまい、左前のタ...
-
古い型のダイハツ タントのシフ...
-
ルーフ交換の修復歴ありの車の...
-
ディーラーに預けている最中の故障
-
コアサポート修理の相場
-
修理工場さんから中古車を買う...
おすすめ情報