
どうか教えてください。
画像やボタンなどをクリックした時に、その(トータルの累計の)数を画像やボタンの横に表示する方法については、次のように「教えて!goo」にあります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6858457.html
カウントサンプルページ
http://olo.sakura.ne.jp/test/test.html
これを累計の数ではなく、1日ごとにカウントするには、以下のコードをどのように変えたらよいでしょうか?
例えば、3月3日00:00~24:00の24時間以内にクリックされた数を表示し、3月4日00:00になったら、表示される数が「0」にもどるような場合を想定しています。
言い換えれば、(例えば)毎日00:00になったらカウント数がリフレッシュされるような表示方法です。
// カウンター読込み(表示)
function load(n){
var uri = "count/count0" + n + ".txt?r=" + Math.floor(Math.random() * 10000);
jQuery("#btn0" + n + " span").load(uri);
}
// 初期表示+イベント設定
for(var n=0; ++n<3;){
load(n);
jQuery("#btn0" + n + " p").click(
(function(m){
return function(){
jQuery.post("count/post.php", {"param1":"count0" + m + ".txt"}, function(){load(m);});
};
})(n)
);
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
どちらかというとJavaScript側でどうのこうのするのではなく、サーバ側の処理(post.php)で行う話になります。
また、表示だけ0にリセットするのか、記録については毎日取っておくのか、いろいろ要件が不確定な部分があります。
通常このようなシステムを作る場合、JavaScript側は取得してくるだけでサーバ側で時間等を制御し、値を返すように作ります。
もし自分が作るなら、0:00にcronやタスク等で起動し、日付ごとのデータをローテートするように作っておきます。
>これを累計の数ではなく、1日ごとにカウントするには、以下のコードをどのように変えたらよいでしょうか?
上で述べたように、JavaScriptを変更するだけでは実装は難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript jQueryでのレスポンシブが綺麗に動かない 3 2022/06/21 11:08
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
画面に表示したらアニメーショ...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
ボタンを押したあとに画像を表...
-
jsで質問です。 ボタンが二つ存...
-
jQueryでのレスポンシブが綺麗...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPで「あなたは何人目です」...
-
アクセスカウンターの作り方
-
シェルのSTEP数について教えて...
-
ホームページのカウンターが増...
-
1日ごとのアクセス数の表示・・
-
アクセスカウンタの複数カウン...
-
アクセスカウンタ、途中からカ...
-
カレンダーを3ヶ月先まで表示...
-
HTML Perlカウンター
-
複数ページをカウントするアク...
-
交通量とかを測る時に使うカチ...
-
シーケンス制御のラダープログ...
-
クリック数を1日ごとにカウン...
-
アクセスカウンターを隠す
-
サブページへの来訪者のカウントは
-
集計カウント
-
FC2のカウンターが表示されません
-
自動人数カウンターってありま...
-
自ホームページ用のアクセスロ...
-
アクセスカウンターって いっ...
おすすめ情報