幼稚園時代「何組」でしたか?

こんばんわ!私は雪国に暮らす30歳女です。
私の住む地域では、田舎という事もあり、交通の便がものすごーく悪く、交通手段はもっぱら車です。バスや電車は1時間に1本しかありません。世帯に住む人間の数だけ車を所有しています。今までは当たり前のように暮らしてきましたが、経費がかかるため思い切って原付にしようかと考えています。

今かかっている経費
・任意保険45,600円(3,800円×12ヶ月)
・自賠責保険27,840円(2年)
・自動車税34,500円(年間)
・ガソリン約10,000円(月々)
・タイヤ代冬40,000円・夏30,000円(3年ほどで買い替えます)
・車検代約130,000円(2年に一度)
その他オイル交換や点検代等…別途かかるとして、単純に年間30万円はかかっています。
これだけを見ても、原付にするのになんの問題もないように見えますが…。

雪国のため、冬どうするか?という問題が出てきます。

この問題があるため、私の住む地域では原付に乗っている人はいません。郵便局の配達の人くらいでしょうか。大学生ですら、半数は車を所有しています。きっと私が原付にしたら、とても驚かれるでしょう。冬の対策としては、浮いたお金で会社の近くに部屋を借りて一人暮らしでもしようかな、とも考えています。

そこで、私と同じような雪国でも原付で頑張ってらっしゃる方のご意見をお聞きしたく、質問させていただきました。
冬はどのように過ごされていますか?
また、原付ライフはいかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

若い頃は田舎住まいで雪国では有りませんでしたが山間地のため年に数回は30センチ以上の積雪を125程度のバイクで通勤したり遊んでいた経験はあります、郵便がバイクを諦めて(スノータイヤはめていたけど)歩く日でも乗ったことも何度か・・・


質問者も一度経験すると解りますが時間の決まっている通勤などは数センチの積雪ならタイヤ次第で問題なく乗れますが(これはテクも必要です)10センチを超える新雪があるとその雪がフロントホイールとフェンダーの間に詰まり100メートルおき程度で取り除かないと動けなくなります(私はOFF系バイクでしたがタイヤとフェンダーの間が狭いタイプで4キロ程度の行程が30センチ程度の新雪でも1時間くらい掛かりとても仕事どころでは無かったです(そのくらい積雪がある時は初めては知ったとき)もちろん遊びなら時間も関係ないですが・・・

なお、帰りは自分の浸けた轍を選んで走って登りの坂道でしたが10分程度で移動できました、もちろん当時一日経過しても私以外の轍は無かったけど翌日はさらに凍結して見難いことに・・・これが本格的な雪国ならと考えたら過去の経験からぞっしします(もちろん除雪が毎日早朝に有るようなら別でしょう。

世の中には猛者が居るもので年越しをバイクで宗谷岬でするような人も居ますから、私は遭難したくないのでしたいとも思いませんし上記のフロントタイヤが雪によって回らなくなるのも経験していますから(新雪をラッセルよろしく走行するからですが)これがフルサイズのバイクで成るのですから小径ホイールの原付スクーター当たりだとさらに厳しいと思います、唯一ホンダのカブの様に前後にタイヤチェーンの付けれる様なバイクなら(ただしこれもスタッドレスタイヤにタイヤチェーンもなかなか手に入れにくいと聞いています)

工夫すれば可能性は有ると思いますが今までバイクに乗ってない人がいきなり積雪や凍結のある時に日常的に乗るのは?です、もちろん今でも積雪よりも凍結が怖いです、地元の郵便さんに出会ったら少し話を聞いてみれば具体的なアドバイスなども貰えると思いますよ(おそらく無謀だからと成ると思いますが)過去に経験していても雪国でバイク通勤は私は考えられません。

それよりも車で1時間掛かると言うのは結構な距離だと思いますからバイクだと寒さ対策や雪や雨対策と考えたら初期投資がかなり必要になると思ってください、私ならせいぜい春以降にバイクに乗ってガソリン代の節約を考えるくらいかな(バイク好きなので乗らない選択肢は無いので)任意保険はファミリーバイク特約で安く付けれるし後は原付だと30キロ制限の為に・・・だから原付2種にするけど(免許は普通2輪小型以上必要になるけど)
豪雪地方でしたらバイクなんて考えない方が良いですよ、確実に危険が大きすぎるし家族は今以上に帰るまで心配することになりますから、又バイクもマイナス10度やマイナス20度なんて場所で乗るなら対策をしてないと始動すら怪しいですから(キャブしか知りませんが)この辺りはバイク屋に聞いてください。

最後に私なら冬期だけと言わず職場の近く歩けれる程度の距離で部屋を探します(通年通して)もちろん夏場には実家に行く頻度も多くできるし・・・過去に1時間程度の(40キロ程度の距離です)通勤でやはり家を出た経験が有りますが朝と夕方で2時間余裕が出来ますから嬉しかったですよ、すべて若い頃の事で参考になるか解りませんが質問文を見た限りでは少し無謀に見えます。
    • good
    • 1

雪国ではありませんが、数年原付に乗ってます。


冬は寒いですが防寒対策をして、多少我慢したら寒さはなんとかなります。

ただ、ユーチューブなどで雪国で原付に乗っている動画を見ると
私にはとてもできそうにないし、何より恐ろしいので原付どころか車も乗りたくないなと。

たしかに、車をやめて原付にしたら、かなりお金は浮くと思います。
でも、まずは原付との併用をお勧めしますね。

併用でも、車の走行距離が減るので
任意保険、ガソリン代、タイヤ代、車検整備、オイル交換など
大分年間ではお金が浮きますから、
ただし原付を購入した年は、バイクにかかる費用と、服その他にかかる費用などもあって
とんとんか、多少お金がかかるので次の年からは、ということになります。

バイクはやはり乗り続けていけるかとかも考えたほうがいいし、
できれば、原付ではなく、バイク免許を取って原付2種に乗るほうが安全です。
何よりも、ご自身の安全にかかわる問題なので慎重に検討してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
防寒次第でなんとかなるようなならないような…やはり乗ってみないと分からないと思います。
冬道はやはり安全面で不安ですね。私も車での運転中に原付が居たら、転ばれたらどうしようと考えてしまいます。

回答者様より二輪との併用をおすすめされ、確かに乗り続けていけるか・安全面で原付で良いのか考えさせられました。目先の経費削減だけに捕らわれず、視野を広く持ち、慎重に決めたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/30 05:59

>浮いたお金で会社の近くに部屋を借りて一人暮らしでもしようかな、とも考えています。



失礼ですが、30歳の女性にしては世間知らずだと思います。

なぜなら、車の維持費ぐらいの費用では地方都市のアパート家賃(2DK月額4万~5万円)でさえ足りませんし、ウィークリーマンションのような短期契約の賃貸物件は別として、一般的な賃貸物件は2年契約が基本なので冬期だけ借りるような都合の良いことは出来ません。

なお、東京のような大都市の下町には1K間取りのような家賃の安い(とはいえ都内では5万円の家賃は覚悟)アパートも少しは残ってますが、地方都市では単身者向けのアパートは借り手か少ないため探すことさえ難儀するはずです。

ですから、一人暮らしをしたいなら良いのですが、車の維持費節約が目的で一人暮らしというのは甘いです。

>大学生ですら、半数は車を所有しています。

恐らく、車は親が買い与えたものが殆んどだと思いますが、その理由は運動能力の高い若い大学生でさえ「雪道の原付きは危険」であることを親が知ってるから「転ばぬ先の杖」の如く将来性ある大学生の我が子に大怪我や死亡事故を起こして欲しくないという親心で買い与えてるのでしょう。

ちなみに、私は高校時代の2年8ヶ月に亘り、親に金銭的負担を掛けたくない一心で早朝の新聞配達バイトを新聞販売店の原付き(カブ号)を借りて自らの小遣い稼ぎをしてましたが、滅多に降雪のない北関東地方でさえ雪道の原付き運転は危険で思うような速度が出せないために降雪日や翌朝の凍結路の日は配達に時間を要してしまい学校を遅刻したり、いつもより1時間ほど早起きして新聞配達を続けましたけど、降雪のない日でも厳寒期の寒さは軍手の上に革手袋を重ねて装着しても指先は悴んで「しもやけ」は出来るし、血気盛んな男子高校生でさえ辛かった思い出しか残ってません。

また、以前にテレビで視た雪道の新聞配達は車を使って配達してましたから、雪道の原付きは危険だということを知ってるのでしょう。

この回答への補足

ちなみに会社の近くは学校が多く、物件も一番多い地域で、仕事柄物件割引もありますし、探す心配もありません。
一般的には二年契約かもしれませんが、地域柄冬季間のみの契約も少なくはありません。

会社までの通勤距離があるため、一人暮らしはずっと考えていましたが、それでも地域柄交通手段(足)は必要なんです。バスや電車を使うにも1時間に1本あるかないかを乗り継いだり、交通機関の走っていない道もたくさんあります。
現に自宅から会社までの交通機関は、1時間に1本の電車に乗った後、1時間以上歩く以外ありません。
一人暮らしをしながら車を持つのは難しい為(ガソリン代が減っても、自動車税や任意保険等の維持費はあまり変わらない)、原付へ変えようかと考えていました。

そこで、雪国で原付を持っている方の意見を頂きたく、質問しました。

補足日時:2014/01/30 00:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません、書き方が悪かったですね。会社の近くに部屋を借りるというのは、冬場だけという意味ではありません。
車の維持費の為に一人暮らしが甘い等の意見は結構です。

事情を語れば長くなってしまうので、出来れば質問の下部にある2つの質問への回答をお願いします。

北関東の方でも冬道の運転は時間もかかり大変とのこと、安全面も考えて検討したいと思います。

お礼日時:2014/01/29 23:57

暑さ寒さはどうってことないでしょ?


なぜならバイク乗りはそんなことを気にせずに乗ってますよ。

それよりも雪道対策です。
ジャイロ、あるいはジャイロキャノピーは3輪の原付ですが、これにスタッドレスタイヤをはめると、かなり安心して乗れます。
ただし、このバイクが高価なのが難点ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
暑さ寒さに関しては、『大変』と感じる方と回答者様のように『大丈夫』と感じる方がいらっしゃるようですね。

雪道対策ですが、3輪の原付があるんですね!しかしこのバイクがお高いと…。ジャイロキャノピーで画像を見てみたら、見たことがあります。こちらは雨も凌げますね。

冬は原付に乗らないのが一番良いんでしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/30 00:09

年中会社の近くに部屋を借りることをお勧めします。



原付ではありませんが、若い頃、オフロードバイクにスパイクを打って乗っていたことがありますが、趣味ですので雪道は走っても吹雪の日は乗りませんでした。
モトクロスもしていてそれなりの腕だと思っていましたが、それでもはっきり言って危険です。
何より寒い…
思ったように体が動きません。
郵便屋さんはプロですから乗ってますが結構つらいと思いますよ。

この回答への補足

何度もすみません。

ちなみに私の地域では、夏もしっかり暑いです。真夏も二輪は辛いですか?

補足日時:2014/01/29 22:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます!

やはり雪道の二輪は危険ですね…見かけませんし。何より寒さで体が冷える、動かなくなるというのも納得です。郵便屋さんでも二輪に乗ってる人はあまり居ませんし、二輪の方もプロとはいえ苦労されていますよね。

今は通勤に1時間かかっており、会社の近くに部屋を借りたいと思っていましたが、地域柄、電車やバス以外の交通手段がなければ暮らしていけません。(コンビニやスーパーが遠く…)
一人暮らししながら車を持つのは大変だと感じていたので、この際原付等の二輪にしようかと考えました。

大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/29 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!