dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

羽田空港 6:10発のANA伊丹行きへ乗りたいと考えています。

ですがどう頑張っても、京急の羽田空港国内線ターミナルに5:32(or 5:42)に到着するのが
精一杯です。

この便への搭乗はあきらめるべきでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

京急が遅れずに到着する。


羽田空港国内線ターミナル駅から、第二ターミナル2FのANA出発ロビーまで迷わずに行ける。
手荷物(預託、持ち込みともに)に搭載不可になるような危険物(もしくはその疑いを受けそうなもの)が無い事。
座席予約や搭乗券が購入状態である事。

この辺がクリアーできていれば、5:32着ならまず問題はないでしょう。
ただその場合でも、京急は第二ターミナル改札に一番近い車両を選ぶなど、少しでも時間を優位に使う工夫をしておいた方が良いでしょう。
5:42着になると、10分分だけ時間がきつくなるので、かなり微妙な線にかかってきますが、一概に不可能とは思えません。
この場合は、第二ターミナル2FのANA出発ロビーについたら手近なANAのスタッフに6:10分発の飛行機に乗る旨を伝えて、手続きをサポートしてもらいましょう。
手荷物の保安検査場などが混んでいても、優先して受けられるように手配してくれると思いますよ。

できたら、質問文に(さし障りない程度で構わないので)質問者の情報が有ると良いかもしれませんね。
例えば、羽田空港を利用した経験が有るとか、一人なのか?複数なのか?とか、複数の場合高齢者や幼児などの同行者が有るのか?手荷物は機内持ち込み分だけなのか?預託分の手荷物もあるのか?などが有ると、よりアドバイスがもらいやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

無事に5:32の電車で間に合うことが出来ました。

・男一人
・預ける手荷物有り
・羽田空港の利用は複数回有り(殆どANA)
・京急の階段位置は知っていた

お礼日時:2014/02/08 17:24

こちらはご覧になっていますか?


ANA国内線の搭乗手続き。

http://www.ana.co.jp/dom/checkin/step/

自動チェックイン機でチェックイン→荷物預けカウンターで荷物を預ける→保安検査(15分前までに)→搭乗口へ(10分前までに)

チェックインは自動チェックイン機が複数並んで設置されており、さほど時間が掛からないと思いますが、荷物預けカウンターは並ぶ場合もあるので混み具合によると思います。
(保安検査も混んでいる時は少し並ぶことがありますが)

自動チェックイン機の使い方は見ておいたほうが良いかもです。
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/next_step/airpo …
※二次元バーコードでチェックインだと特に控えの紙は出ず、画面表示だけだと思います。

ANAは第二ターミナルです。
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/terminal_gui …

広いと言っても成田空港ほど広くはないし、国際線ほど早く手続きしないといけないわけではありません。5:32到着の電車なら間に合うんじゃないかと思いますが・・・・。

慣れていれば30分前に到着でも可能、できれば40分前~50分前、1時間前・・・に空港に着いているのが良いというお勧めが多いです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6287506.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
5:32の電車で何とか間に合いました。預ける手荷物がありましたが、保安検査場も優先で使わせてもらえました。
何度も利用しているため、出発ロビーへの行き方を知っていた&事前に左側か右側か把握していたことが大きかったと思います。

お礼日時:2014/02/08 17:23

何もトラブルが無ければ、5:42でも乗れます。


ただ、余裕がないのでトラブルがあったら駄目かもしれません。
後は質問者さんの判断ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
5:32の電車で何とか間に合いました。5:42だと少々厳しかったかもしれません。

お礼日時:2014/02/08 17:21

数日前にも羽田に行きました。



先ず、東急からの歩いての移動+ 搭乗手続きの場所 が事前に分かっていないと、殆ど、不可能です。
羽田は広いので、迷うと、それでアウトです。

まあ、初めてでしたら、諦めて、もっと時間の余裕のある便にするのが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

羽田空港自体は何度か利用したことがありますので大丈夫かと思います。
保安検査場の位置はいつも当日確認でしたので、前日に確認しておいた方が良さそうですね。

お礼日時:2014/02/02 18:16

国内線だと出発30分前に搭乗手続きができると間に合います。

5:32分だと間に合いますが、5:42分だとかなりぎりぎりな時間だと思います。機内に預ける荷物がなく、自動チェックインなどを事前にしておき、急げば搭乗できるかもしれません。搭乗手続き場が混んでいる場合は、6:10分出発で急いでいる旨を近くのスタッフに伝えれば優先して手続きしてもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
預ける手荷物がある&事前チェックイン不可なため、6:42では厳しそうですね。

お礼日時:2014/02/02 15:28

 


国内線なら出発15分前でもOKです
できれば30分前にチェックインをしましょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/02 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!