
OSはビスタと7で『aviutl』は1.00を使用してます
それで今回Youkuの動画を
『aviutl』で編集したいと思ったんですが
コーディックやプラグインが対応して無いと
エラー表示が出て読み込めません
更に、今回編集したい内容も
余計な部分の切り出し結合と
更に解説で、任意の場所と時間に字幕も入れたいと思ったんで
私の知ってる限りでは『aviutl』しか知りません
ちなみにYoukuの場合、拡張子はflvで
現在プラグインではL-SMASHを入れましたが
同じflvでも、例えばディリーモーション等の動画は読み込めますが
Youkuは読み込めません
この様な場合、どうしたら読み込めるでしょうか?
一応、他の動画ソフトに読み込ませて出力し
コーディックやプラグインを変更させて
『aviutl』に読み込ませる事も考えましたが
画質を劣化させたくなく、現状維持で出力したい為
質問しました
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
当方もAviUtilバージョン1.00です。
添付画像は当方の入力プラグインの種類、優先度です。違うところありますか?
特別問題なければ現在のAviUuti全体をセーブ後削除→再インストール試しては如何でしょうか?

No.2
- 回答日時:
>そう考えると、他動画のflvが読み込める場合でも
>Youkuが読み込めない時は
>この方法で読み込めると云う事でしょうか?
失礼しました、勘違いしてました。他のflv読めるので原因は別にあります。
当方で下記Youku動画をflvでDLしAviUtil拡張編集画面に読み込みできました。
AviUtil--環境設定--システム設定のリサイズ設定の解像度リストにDL」したサイズが含まれてますか?
ない場合登録して読み込んでみて下さい。
動画URL:http://v.youku.com/v_show/id_XNjU1OTgyMzYw.html
DLサイト:http://www.vid-dl.net/
flv情報:512x288 / H.264 fps 21.15

回答有難う御座います
でも…ダメです…出来ません
当たり前かも知れませんが、私がDLした動画も
貴方が御紹介して下さった動画も
両方、読み込めません
No.1
- 回答日時:
・AviUtil本体に拡張編集フプラグインと拡張x264出力プラグイン追加し入力設定でFIVも読み込めるようにする。
・拡張編集画面で読み込み・編集したらx264出力でMP4保存すれば理論上劣化しますが体感的には差は体感しません。
編集は非常にやり易いと思います。
入手先「AviUtilのお部屋」
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
操作説明
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/309.html
インストール説明動画
・00:00:30 インストール用フォルダ作成
・00:01:08 本体インストール
・00:05:55 読込み設定・AVI出力
・00:20:50 拡張X264出力・MP4出力
・00:31:11 拡張編集インストール
・00:33:12 拡張編集読込み動画種類(形式)拡大
・00:34:03 拡張編集基本的使い方
・00:43:29 YouTube ニコ動投稿方法
書き忘れましたが
拡張編集プラグインと拡張x264出力プラグインは
既に入ってます
ただ
“入力設定でFIVも読み込めるようにする。”
これって何処の機能ですか?
それと、他のflvは読み込めると書きましたが
今回の方法で実行してないのが
入力設定位だと思います
そう考えると、他動画のflvが読み込める場合でも
Youkuが読み込めない時は
この方法で読み込めると云う事でしょうか?
つまりコーディックやプラグインが
対応して無いというエラーの場合
この方法で読み込めると?…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集に興味がある女子大生です。 Aviutlを使ってみたいのですが、パソコンにダウンロードする方 1 2022/07/07 15:18
- その他(ソフトウェア) MMD PMXエディタ プラグイン 押せない はじめまして。MMDについて質問させていただきます。 7 2022/05/04 15:53
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 aviutlは無料動画編集ソフトの中では使いやすい方ですか?他におすすめの無料動画編集ソフトがあれば 3 2023/08/25 17:32
- JavaScript 読み込んだQRコードをフォームに受け渡したい 1 2023/05/18 11:18
- LINE LINEアプリ内のQRコードリーダーがカメラのピントが合わず読み込めません。 2 2022/08/26 15:39
- その他(IT・Webサービス) 知り合いがバンドをしており、CDを作成したものをもらいました。 そのジャケットの表紙にQRコードがあ 5 2022/10/04 22:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の仕事に向いている中古PCを探しています 2 2023/02/26 00:57
- 画像編集・動画編集・音楽編集 編集ソフト ダビンチリゾルブに関して 動画編集してる際にエフェクトや、テキストの読み込みが遅くなって 2 2022/09/02 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メニュー→動画1→フェードイン→...
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
TMPGEnc 4.0 XPress 速度が遅...
-
aviutlで、この様なコーディッ...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
効果→ぼかし(ガウス)をすると、...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
AviUtlの実写向け設定・プラグイン
-
AviUtlのx264出力ができない
-
Youku動画をaviutlで読み...
-
jw_CADでクリップスタジオの3D...
-
Super Visual Formade(SVF)5.0
-
ffmpegでppmからmp4を作成したい
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
aviutlでAACを非圧縮出力
-
【大至急】Aviutlでのリサイズ...
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
「COM Surrogate」って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
もう一度おしえてください
-
PDF出力時の2in1
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
Aviutlで出力した動画がカクカ...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
aviutlで緑の線
-
Aviutlでのエンコード速度につ...
-
AviUtilでx264出力を行いた...
-
Winampの再生について
-
x264出力でフレームレートがお...
-
aviutlで画面分割したときに各...
おすすめ情報