重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HTMLメールを規制する設定をしたばあい

簡単に言うと、なにのメールを拒否したことになるのですか?

A 回答 (2件)

auのHTML規制の事を御質問されているのですよね。



まず、下記ページを見て下さい。
http://cyber.promise.co.jp/Pcmain/APD04Control/A …

上記の「ご注意」に記載されていますが、携帯からのデコレーションメールは受信可能です。
HTML形式のメールが拒否されるわけですが、Windowsで良く使われているOutlookやWindows live メールは初期値がHTML形式になっているので、中身は只の文字しかないとしても、PCからのメールで受け取れなくなるものが出て来ます。
    • good
    • 0

文字に色が付いていたりメール内に画像が貼り付けられているようなメールが拒否されます。


いわゆるデコメ等

単純にメールに画像が添付されているものは大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!