dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィリピン・セブのお友達に傘をプレゼントしようと思っています。
現地の傘事情をご存じの方がいらっしゃったらぜひ相談に乗っていただけると嬉しいです。
本人にも一応尋ねたのですが、遠慮して答えてくれませんでした(苦笑)。

相手は25歳の女性で、予算は5000円以内です。
簡単に小さく折り畳めて風雨に強く、紫外線も防ぐデザインのよいもの、日本製でなくとも日本メーカーのものを…と思ったのですが、なかなかいいものを見つけられませんでした。
そこで条件をいくらか緩和して探そうと思うのですが、どの条件を優先するかで決めかねています。

具体的には、
風雨に強いものにはかわいいデザインがない
日本製でかわいいものを1つ見つけたものの(日本製は年配向けっぽいものが多くて…)、特に機能面の売りがなく、畳んだサイズも大きい
UV防止機能がしっかりしているものは晴雨兼用といっても日傘寄りで径が小さく、フィリピンのような雨も想定していないらしい

みたいな感じです。
少しでも喜んでもらえるものを贈りたいのですが、「デザイン」「日本製」「軽さ」「UV防止機能」「径の大きさ」「風への強さ」など、現地で重視されているポイント、あるいは現地で買える傘に欠けているポイントがあればアドバイスいただけないでしょうか。

流行りの色などもわかると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

全くの私見ですが、晴雨兼用より、どちらかに特化した方がいい


かもしれません。
私ならば、
晴用:「日本製」「デザイン」「軽さ」「UV防止機能」
   「径の大きさ」「風への強さ」
雨用:「日本製」「径の大きさ」「風への強さ」
   「デザイン」「軽さ」「UV防止機能」
の順でしょうか。
25才女性であれば、晴れ用で、デザイン重視かな。
フィリピンで売っているのはほとんどが中国製(私はそれ以外を
見たことがありません)ので、日本製はポイントが高いと思います。

私はここ20年以上ほぼ毎年フィリピンに行っていますが、
昔はよく浅草で日傘を買って持って行きました。渡す相手は
おばちゃんですけど。

ところでその傘は、持って行くのですか。送る場合は、傘だけ
送ると高くつきますので、気になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日本製、やっぱりポイント高いですよね。

フィリピンだけでなく東南アジアのあちこちの方がMade in Japanに目をキラキラさせるのを見ているので、わたしも胸を張って Made in Japan をプレゼントしたいです。
ただ、日本製にはいまいち軽量で機能的なものが少なく、頭を悩ませています。
(いっそ傘メーカーにプレゼンに行きたいとすら思ってしまいました・笑)

全部入りはやはり望めないので、仰るとおり、UV防止機能や遮光のついた晴れ用にフォーカスして、デザインと軽さを重視して選ぼうと思います。

あと、送料のことまで気にかけてくださってありがとうございます。
主人がセブへ行く用事があってついでに渡してもらう予定になっているので、その点は大丈夫です。

浅草で買うというのはいいアイディアですね。
今回はちょっと時間が無いですが、次にお散歩に行った時には日本製品、気をつけて見てみたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/12 16:00

セブではなくマニラに1年半ほど住んでいるものです。



マニラでは普通に傘を利用しますよ。
もちろん、雨のときもですし、日差しがものすごく強いので、晴れててもさす。
男性でもたまにさしています。
と言っても、日本のようなオシャレな日傘ではなく、普通の雨傘ですが。

折りたたみの物を使っている人も普通にいます。

マニラでは大気汚染のせいか、少しの距離でも濡れたくない、と言う人がほとんどですね。
マニラとセブでは違うのかな・・・。

私はお気に入りで持参してきた、totesの傘が骨1本壊れてしまったけど、こっちではあまり軽量のものを見つけられず、まだ使ってます。

丈夫で軽い、晴雨兼用の折り畳み傘なんて、とっても喜ばれると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
マニラにお住まいなのですね。
「とっても喜ばれると思う」というご意見もいただけてホッとしています。

totesの傘もいいなぁと思っていました。そちらの雨でも使えるのですね。

大気汚染の中降った雨に濡れたくないというのは考えたことがありませんでしたが納得です。
セブでも大気汚染は深刻だと聞いているので、同じかもしれませんね。

それと、軽量のものがあまりないとのお話、参考になりました。
やはり現地で手に入らないようなもののほうが目新しくて楽しいと思いますので、重量を気にして選んでみようと思います。

お礼日時:2014/02/12 15:23

遠慮したのではなくて、要らないのでしょう。


邪魔になるだけです。そもそも、比国女性は傘はほとんど持ちません。傘を持って外出する習慣がないのです。
雨が降ったら出掛けない。外出中に雨が降ったら、晴れるまで何処かで雨宿りです。そして、GパンTシャツが日常なので、ちょっとの距離なら濡れることに拒否感がありません。
台風でもない限り長時間雨続きってこともないですし、スコールはちょくちょく来ますが、数十分も待てば晴れるし、、、台風なら出掛けないし。

ごく希に、お金持ちセレブが日傘さしてますがね。それでも、短距離しか歩かないし、建物に入ったらメイドかボディガードに傘は持たせてます。

日本らしいプリントが施されたTシャツ数枚の方が喜んでくれると思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
彼女は特にセレブではないと思いますが、日傘としても雨傘としても傘を使っていると言っていました。
なるほど、あまり一般的ではないのですね。

Tシャツもいいのですが、今の時期あまり半袖に選択肢がないので、夏に贈り物をする機会があれば検討しようと思います。

お礼日時:2014/02/11 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!