
本日の船橋競馬、8Rで、最後の直線で1度止まった馬が再度走り直し、全馬を差し切って勝利する珍しいできごとがあったそうです。webのニュースで読み、楽天競馬にログインし、録画を見ましたが、確かに一度、止りかけていました。鞍上は吉原騎手らしく、レース終了後、他の騎手には謝罪したそうですが、お聞きしたいのは、【この件に関しての処分は無く、吉原騎手は≪裁決委員から口頭で注意を受けた≫】と言う点ですが、何故、馬が勝手に止ったのに、吉原騎手は注意を受けなければならないのでしょうか?1から10まで、シナリオ通りに走らせろと言う事なんでしょうか?シナリオなら八百長ですし、やっぱり危険な行為と見なされるのでしょうか?勝手に止ったものまで、責任は問えない気がしますが?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
馬がそんなことしないいようにちゃんと、レースを運べるようにコントロールしなさい
ってことじゃないでしょうか?
悪質だととられれば口頭注意ぐらいじゃすまないでしょうし
八百長を疑われる行為は、競馬にとってはものすごく危険な疑惑ですから…。
相手が生き物だからどうしようもないところはあるものの
騎手がそこをどううまくやるかっていうのも腕の見せどころじゃないかと。
斜向でも馬が…って時でも処分は受けたりしますよね
その辺の結果責任もある程度問わないと
「あーあ、馬が勝手に」ってなんとかしようという努力に手を抜いたり
八百長に見えるような展開も、なし崩しにできるようになってしまうでしょうし…。
そういったことのけん制の意味もあるのでは?
ありがとうございます。何とも言えない展開ですよね。当方などは、根本的に疑ってかかってますので、そうとしか取れないのですが、故意で無くともあり得る事です。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
普段のレースを見て解る通り、ゴールまで走り切らせるのが騎手の最低限の役割です。
馬の勝手と言ってもその勝手を許さないように調教し、最後まで走らせているのです。
ただ、それでも今回のように馬の勝手が不慮に出る時はあります。それが騎乗技術に問題があって発生したか、問題が起こったせいで他馬に迷惑をかけたか、という点を注視して処分を判定します。
今回、注意のみの処分という事は技術的な問題は少なく、他馬への迷惑もほとんどなかったのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 競馬場 1 2023/05/08 22:51
- 競馬 川田騎手は日本のトップジョッキーと言われていますが、川田騎手の代表馬ってなんですか?これというのが思 7 2023/05/21 19:29
- 競馬 競馬の騎手は、何故、2世が多いのですか?また、2世ではない騎手は不利だと聞きましたが、本当ですか? 2 2023/02/26 19:59
- 競馬 京都競馬伝説:ライスシャワーの調教 2 2022/08/17 21:40
- 競馬 公営ギャンブルでの「一番人気」のメリット 10 2023/01/14 12:46
- 競馬 競馬場についてお聞きしたいです。 今度競馬場に行く予定なのですが、私の持ってるカバンや服が赤とか青と 2 2022/08/10 12:39
- 競馬 外国人ジョッキーはうまいとよく言われますが本当にうまいんでしょうか? かつてはM.デムーロ騎手なども 1 2023/01/30 21:09
- 競馬 船橋競馬場について教えて下さい。 近くに船橋競馬場があるのですが、レースのある時にしか入る事は出来な 5 2022/09/06 18:18
- 競馬 競馬初心者です 2 2022/05/30 14:38
- 競馬 8月開催の札幌記念(定量戦)と10月開催の毎日王冠(別定戦)…条件は違うけど、どちらが日本一出走馬の 1 2022/08/22 12:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報