
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>1mol/Lというからには、100%塩酸・・・・と思うのですが、
違います。
1mol/Lとは、1L中に1molの溶質が溶けていることを意味します。
[mol]という単位は、粒子の個数を表すような単位で、
類似の単位に[ダース]があります(1molは1ダースに比べればとんでもない多数ですが)。
これに対してパーセントで表す濃度は
通常、100gの溶液に、何gの溶質が溶けているかという割合を表しています。
ということで、「1mol/Lが100%」が間違いであることが分かっていただけましたでしょうか。
また、「100%塩酸」も存在しません。
塩酸というのは塩化水素というガスの水溶液のことでして、
水溶液である以上、100%にはなり得ないからです。
敢えてであれば塩化水素というガスそのものを100%塩酸と言えなくはないですが。
通常「濃塩酸」といえば35~37%の塩化水素水溶液をいいます。
さらに、35%塩化水素は何molか、というのは換算できません。
[mol]という単位は先ほども申しましたが、粒子の個数を表す単位です。
同じ濃さの塩酸でも、量がたくさんあれば、塩化水素分子の個数は増えます。
濃度を表す単位である[mol/L]へは何とか変換可能で、#2さんの通りに計算すると
35%濃塩酸は11.3mol/Lであると換算できます。
化学の知識が不足されている方が、どうして塩酸を必要とされているのか分かりませんが、
そのような方はできるだけ自分で薄めて使うようにせず、
あらかじめその濃度になった溶液を調達なさる方がよいでしょう。
https://www.nacalai.co.jp/ss/ec/EC-srchdetl.cfm? …
丁寧な回答ありがとうごさいます。
数種類の決まった薬品のみを使用して作業しているものです。
言われるように化学知識が不足しているものですから、決まった以外の薬品は使わないようにしています。
毎回同じものが納品されるとよいのですが、少し表記が違うと、そのたび確認に苦慮しています。
しかし以前より計器洗浄にもう少し濃度の濃い塩酸があれば、と思っていたところ、今回間違って納品されてきたものが濃塩酸であったので、この濃度の塩酸は洗浄に使用できるのか?、どれくらいの濃さであるのか?どこにどのように聞けば確実な答えが得られるのか?
(以前にここの者に聞いたら、誰もばらばらな答えが返ってきて、結局そのどれもが違っていた。ということがありましたので、非常に慎重になっています)
自分で調べて見当をつけてもわからないことばかりで、こちらに質問をさせて頂きました。
そして読み込みが浅いもので、まだ読み込めていませんでした。
必要濃度としては「1M程度の塩酸(1+10HCL) もしくは 濃い塩酸(1+2HCL)」とのこと。
この1Mを、1mol/Lとかってに考えていました。
薬品の表記には、いろんなものがあって、違うことに気付くのにすら時間がかかります。
今後も安全に注意し、作業をしていきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
念のため手順を、最初から最後まで書いておきます。>今度入ってきたびんには、35%塩化水素と表記されています。
濃塩酸です。--100%塩化水素なんて沸点 -85℃の気体ですから市販されていません(^^)
35~38%程度の水溶液として市販されています。
濃度は、基本的に質量/質量濃度です。
濃塩酸は質量では測りにくいので、体積に換算しないとなりません。
1) (w/w)%濃度ですから、密度1.18でしたら、100gは92.6 mLになります。
モルとは物質量(質量じゃない--物質の量)の単位です。1mol/L・・モル濃度といいます。1L中に含まれる物質量です
1L中に1mol含まれているのですから、1molの塩酸の式量は36.46ですから、1molあたりの質量は36.46(g/mol)ですね。
1L調整したいのでしたら、メスフラスコに1molの塩酸--36.46gを入れて水で希釈します。
2) 塩酸の質量/容積は 35/92.6(g/mL) でしたから、
36.46g÷35/92.6(g/mL) = 96.5 mL
96.5mLの濃塩酸を測り取ればよい。まあ、ほぼ10倍に薄めることになりますね。
詳しい説明ありがとうございます。
必要になるたび検索して調べているのですが、自分はやはり全然わかっていませんね。
35%塩化水素・・・濃塩酸である。
1mol/L・・・1L中に1mol含まれている、ということ。
これをしっかり頭に入れて勉強に励みます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
質量パーセント濃度35.0%の濃塩酸(密度は1.18g/cm³)とすると、
100g中に35gの塩酸が含まれているのですから、体積に直すと、100/1.18 = 92.6 mLですから、
92.6mlの塩酸水溶液に35gの塩酸が含まれています。
ここまでは割合の計算(小学校)ですから、わかると思います。
>1mol/Lというからには、
一リットル中に1モル含んでいるという事ですね。
塩酸1モルは、
【引用】____________ここから
モルは、0.012キログラム(12グラム)の炭素12の中に存在する原子の数と等しい構成要素を含む系の物質量である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[モル - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB )]より
炭素12--¹²C だと12gですから、HClだと、1.01 + 35.45 = 36.46 g/mol ・・ですね。
35.0g/92.6ml を薄めて、36.46g/L にするということです。0.1mol/Lの塩酸は密度1.0と考えて良いです。

No.1
- 回答日時:
1molは重さ
35%は比率
1mol/Lなら一リットルに対してmolということかも
それと、100%塩酸は危険性が高すぎるので普通には売ってもらえません
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1424359.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 塩酸と塩化水素のちがいが分かりません。 しらべたところ、塩酸は水に塩化水素を溶かしたもののようでした 3 2022/11/05 18:27
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 歯の病気 次亜塩素酸水(口の中の消毒、うがいをする為)について教えてください。 3 2022/12/16 10:13
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 塩酸の化学式がHCIになるのはなぜですか? 塩化酸素だと思ったので驚きました。 塩化水素ですよね。 6 2022/07/31 17:56
- 化学 理科に詳しい方、教えて下さいm(__)m 理科の問題で、「原子の集団が全体として-の電気を帯びた陰イ 4 2023/01/25 16:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中和滴定によるファクターの計...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
2Nの塩酸を100ml調製したい
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
★濃塩酸→希塩酸★
-
空試験について困っています
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
酸の混合
-
アセトフェノンオキシムの合成
-
0.1mol/lの塩酸から0.01mo/lの塩酸
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
1N塩酸の作り方
-
35%の塩酸
-
塩酸はなぜあたためてはいけな...
-
濃度の計算
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
アスピリンの純度検定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
中和滴定によるファクターの計...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
サンポール(塩酸?)と重曹
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
濃塩酸の希釈の問題
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
モル濃度から質量の求め方
-
Phについて
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
2Nの塩酸を100ml調製したい
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
大理石に塩酸をかける
-
酸化還元反応
-
35%塩化水素とは何molですか?
-
pHを1下げたい
-
塩酸はなぜあたためてはいけな...
おすすめ情報