dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は21歳です。
2年間同じバイトの社員さ
ん(25歳)に片思いをしていました。
1年ほど前に社員さんに告白をしましたが振
られました。振られた理由としては「今は仕
事が大切だし彼女はいらない。」と言われま
した。
しかし振られた後に仕事終わりに電話がか
かってきて2時間話したこともあります。振
られた話をまたしてきて「俺と付き合ったら
○○ちゃんはダメ人間になるよ」なんて言
われたりもしました。
私もずっと好きで諦めたい気持ちもあり昨年
の10月に2年間続けたバイト先を辞めました。それから4ヶ月近く経ちますが、私はもう完全に吹っ切れてやっと前に進めたとおもっていたら、、

先日またその社員さんからいきなり
電話がかかってきました。「今日は○○
ちゃんと話したい気分」の一言からはじま
り、自分の仕事の悩みや私の最近の話を聞い
てきたりしました。最後には「○○ちゃん
がバイト辞めてから改めてバイト先での○○ちゃんの存在の大きさに気付かされたよ。
○○ちゃんが辞めたあと自分も仕事辞めよ
うかなと本気で考えたくらい」「もし良かっ
たらまたバイト先に戻ってこないか、もし
戻ってくる気がなくてもあやみちゃんが困っ
ていたら話を聞いてあげたい」と言われまし
た。

私は一度振られた相手からこのように連絡が
あって驚いています。

彼は私のことが気になっているのでしょう
か?それとも同じ元
バイト仲間として、先輩として扱っているの
でしょうか?

みなさんからのご意見をいただきたいとお
もっております。

A 回答 (6件)

気分で連絡して来たのですから、気になっていると言う事では無いと思います。



バイト先にバイトの欠員が出て、誰かバイトを探している様にも感じますね。
1年前に告って来て、未だに電話に出る子だから気があるフリをすればバイトに来ると思われていませんか?

気分で電話して辛くて辞めようとしたけど、バイトに来てくれたら都合良く働いてくれそうだから電話したんだよ!とも読めます。
彼氏が居るからと断って、登録を消去しましょう。
    • good
    • 1

 すみません、宗教の勧誘だと思いました・・・。



 勧誘ノルマを達成する為に自分より立場の弱い人(惚れた弱み 苦笑)を狙って来たのか(同僚・同級生からは宗教が原因で必要最低限の連絡以外で関わりを持たせてもらえない)のか、元バイト先が丸ごと宗教の支部状態で偶然そちら側が勧誘前に退職されたのか知りませんが。

 以上、友人に宗教の勧誘を受けた経験アリの回答者でした。

 そしてこれから、ひと様の好きな人に文句を言います。
 ごめんね。 行を少し下げておくね。

















 心配してんなら辞める前に言えや(※)てか他人をダメ人間にするって断言する奴がどのツラ下げて協力者装うかこの(※)
 ※ここで言ったら私の方が「一発退場」になりかねない暴言。
    • good
    • 0

他に彼女がいるかもしれませんし、


告白されて嬉しいのだと思います。

男性は女性を色んなフォルダにキープする習性があります。
もし、本気でお付き合いしたいのでしたら、気持ちを再確認するべきですね

それでも、曖昧ならやめた方が良いでしょう
    • good
    • 0

デリカシーに欠け、勝手なタイプの人に思えます。


あなたを好きだという言葉がないなら、考える余地なしだと思います。

バイト先での存在の大きさであって、
彼にとっての存在の大きさという意味ではないのでしょう?

自分が振った子が困ってたら話くらいは聞いてあげるみたいな物言いは、
何となく思い上がってるように思えてしまいます。

彼は、人を冷たくあしらうことはできるけど、
自分が忘れられてしまうのは嫌なのでしょう。

無視するか、いま充実していて何も困っていませんとでも
返事しておけばどうでしょうか?


.
    • good
    • 0

辞めた方が良いと思います。



振った後の電話も未練がましいし
今回の久しぶりにきた電話にしても
「俺に好意のある女の子」としてしか
見ていないような感じがしました。

すでに吹っ切れているのなら
わざわざ戻る必要はありません。
次の新しい恋を探してください。

辞めた方が良いです。
何度でも言います、辞めた方が良いです。
    • good
    • 0

この男の予言は当たるよ


駄目になる

絶対に交際しないでね

二度と連絡し合わないこと

あなたが聞き役にさせられて
ずっと悩みを聞かされるようになる

良縁の相手と出会ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!