
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
まず取扱説明書に目を通してください。
基本的なことはともかく非常用品(スペアタイヤ、工具)関係はきちんと現物に触れてみてください。
最近の車は牽引フックが脱着式のものも多いのでそれも確認してください。
何かあった時にとっさに対応できるかどうかは大事です。
マナーの面もありますが、トラブルの時に周囲の方の手助けが「救助」になるのか「排除」になるのかの境目でもあります。
また三角停止板は高速道路を利用するためには必須ですが標準装備になっているケースは珍しいです。
これは追加購入する必要がありますが、収納スペースとの相性がありますのでそれを確認してからご購入してください。
あとは任意保険やロードサービス、ディーラーなどの電話番号を携帯電話に登録したり、ですね
これらは別に無理にやらなくてもいいものですが、そういう時に限ってトラブルになったりするのがお約束です(笑)。
トラブル防止のジンクスというかゲン担ぎを兼ねて行うことをお勧めします。
皆様のコメントとても身になりました。
何かあった時のことを全然考えていなかったので、こちらの方をベストアンサーにさせていただきます。
コーティングはしたら楽だというご意見もいただいたので、コーティングはしようと思います。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
何もしなくて大丈夫です。
今の車はコーティングなんてしなくても10年は何てことありません。
我が家の車は年に1回水洗いぐらいだけで15年経ちますが、特に問題ないです。
追々気になるところを何かしてください。
車は買ったときではなく、使っていく途中が大事です。
定期的に・・・
エンジンオイルの交換
タイヤの空気圧の点検調整
運行前点検など・・・
いつもと違う音や感じがしたらすぐに見てもらうことです。
人は自然に治りますが、車は治さなければ直りません。
そういえば今日「も」路上で知らない運転手に注意しました。
ストップランプが左右両方とも不点灯でしたので・・・
No.8
- 回答日時:
私は明日、新車が納車されます。
コーティングは後からでも出来るので急がなくてもいいような気がします。
私の場合、スモークフィルム貼りやシートカバーの取り付けなど時間がかかるような面倒な事を、納車前にお願いしてありました。
あとは店に車が到着した時点ですぐに見に行って、ここを、これに変えてください! とか、これは、こうして~ とか…
言いました。
そのほうが安く済むはずなんで♪

No.7
- 回答日時:
まず、車高は下げなければね。
お金がないなら、糸鋸で切ればいいかな。土禁仕様にして、フイルム貼って、ハンドルは、やっぱり「MOMO」かな。
アクアか?
気にしない方がいいの違う?
今の車、塗装もいいしね。
普通に洗車して、きちんと整備してたら、普通に大事にしていればいつまでも綺麗だと思うよ。
まぁ~、そのうち知らないうちに傷ははいるからね。
そうそう、一番汚くなるのは、ドアの取っ手部分の塗装かな?
爪の引っかき傷が・・・。他人の車見ればよくわかりますよ。
かといって、夏の暑い時でも柔らかい手袋なんかできないでしょ。
コーティングなんか、もったいないだけだと思うんだけどね。
No.6
- 回答日時:
車をピカピカに磨くのも結構ですが任意保険の変更手続きを忘れずに。
まさか任意保険未加入ではないですよね。新車だったら車両保険も加入したほうが良いです。なお、新車の塗装は完全に硬化していないので洗車機は避けたほうが良いらしいです。
No.4
- 回答日時:
特にやることはありません。
強いて言えば、適当な時期に洗車して丁寧にワックス掛けをしておくことぐらいでしょう。ガソリンスタンドの洗車機ではなく、自分で手洗いをして。ボディ塗装の劣化が防げます。コーティングもいいですが、すぐに効果がなくなります。毎年やることになるので金がかかってたまりません。お金持ちはすぐ車を乗り換えますから問題ではないでしょうが、お金持ちでなければ、自分で手洗いワックス掛けがいいです。安く済むし、ボディの状態がよく分かります。それからシートのビニールは取り外しておきましょう。あれがいつまでもついているのはみっともないです。
No.3
- 回答日時:
ボディーコーティングは確かに良かったですね。
洗車が楽で助かってます。
私は新車購入時にディーラーでガードコスメというコーティングをしてもらいました。
もうすぐ5年になりますが、まだまだ艶はありますしきれいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 車買取り業者さん、車買取りに詳しい方に質問です 私は新車購入して長くても最初の車検時には車を入れ替え 4 2023/01/14 06:14
- 国産車 ホンダのボディーコーティング施工後、ENEOSのKeePer施工をするのは意味がありますか? 2 2022/07/20 00:09
- 査定・売却・下取り(バイク) みなさん、おはようございます(^^) 新車でバイクを購入する際に、手続き関係は、どうゆうことがありま 5 2022/05/04 10:58
- 中古車 今の車はガリバーで購入したのですが、当時何も調べず知識もなく、営業マンの言われるがまま1件目のお店で 10 2023/08/17 07:09
- 国産車 新車を買ってすぐコーティングしてあとは週に一回洗車するのと、新車買ってコーティングせずに週に一回洗車 11 2022/09/02 08:29
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 国産車 軽自動車の買い替えで悩んでいます。初めてだったので中古車40万のタント購入。 次にNBOXを買いたい 5 2023/02/27 19:48
- 輸入車 車のカラーについて 私はバブル期にハイソカー(GX81マーク2) 父親が新車で買うのでカタログを見な 2 2022/07/24 18:20
- 国産車 転勤先で使用する車について 7 2023/06/17 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車での喫煙
-
ディーラーで認定中古車を購入...
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
中国製EV軽自動車
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
一般的な戸建てにLEXUS LM止め...
-
後ろにスモークが無い覆面パト...
-
何でアルファードやベルファイ...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
駐車場で
-
この突っ込んできたクルマの車...
-
タイヤワックスってあまり頻繁...
-
EVに必要航続距離
-
レーダー探知機について質問で...
-
私が乗ってる車を母に譲る事に...
-
実家で乗らなくなった車に他車...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
こういう改造して何がいいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン代
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
中国製EV軽自動車
-
MT車の運転について
-
こういう走行妨害の場合はクラ...
-
もし、車のスマートキーを運転...
-
車を新車で買おうと思っていて ...
-
車のナンバーについて
-
アルファード。家族連れが
-
ETCカードってその都度取り付け...
-
クルマ趣味って何がいいのですか
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
右折レーンに車がハザードをた...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる...
-
こういう改造して何がいいので...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
逆走しているクルマは逆走の自...
-
相手の車の考えとは
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
おすすめ情報