
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
止められた方が無難でしょう。
グリーンネックレスは別名を緑の鈴と言います。多肉植物と言う植物ですから乾燥には比較的に強いのですが、多湿には弱い
性質があります。水差しでは発根さえしないでしょう。それより水分が多過ぎて
直ぐに根腐れを起こしてしまいます。
ハイドロカルチャーなら水差しより栽培は可能ですが、ハイドロカルチャーに関し
ての知識や経験が無い人は失敗する可能性は高くなります。
やはり土です。面倒でも土で栽培するのが一番楽な方法です。
年毎の植替えが理想ですが、2年に1回の植替えで十分です。
ちなみにポトスやアイビーは観葉植物です。多肉植物とは根本的に違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
植物の水やりについて。 植物を...
-
サボテンや多肉を抜き苗郵送す...
-
アロエベラが痩せてきました。...
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
ベゴニアの葉や土に白い粒々が...
-
ギボウシの葉が。。。
-
多肉植物について
-
溶岩石と盆栽用に流通してる軽...
-
この草の名前が知りたいです
-
金のなる木 葉が茎元から落ちます
-
盆栽の手入れ方法
-
多肉植物が成長しすぎたらどう...
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
アサガオのつぼみが枯れていく...
-
レッドロビンの葉が変色
-
1葉と数えるときの文書は?
-
トウモロコシの上はどっち?
-
紫陽花の葉が茶色くなってるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
花壇で、お花を植えずに可愛く...
-
ギボウシの葉が。。。
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
斑入りおもとの斑が消えました
-
コキアを3本植えてます。 1番東...
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
盆栽 水石などを置く台の事を...
-
多肉植物の「凍グス」とはなん...
-
デザートローズという多肉植物...
-
ツル植物とトレリスについて。 ...
-
この多肉植物の名前を教えてく...
-
多肉植物の ハオルチア 「ホワ...
-
【多肉植物の花について】 写真...
-
胡蝶蘭、葉が1枚になりました。...
-
この草の名前が知りたいです
-
多肉の神刀についておしえてく...
-
この多肉植物の名前を教えてく...
-
花の名前を教えてください。
おすすめ情報