アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ツル植物とトレリスについて。
庭の目隠しにトレリスを立ててそこに、つる植物を這わそうと考えています。
クレマチスか、ルリマツリを這わそうと考えているのですが、冬になると枯れてしまいますよね?
そうなると、トレリスがむき出しになるくらい枯れてしまうのでしょうか?
むき出しになるなら、枯れているシーズンも見た目のいいトレリスを買いたいですが、ある程度草が残っているのならシンプルなものでいいのか迷っています。
ネットの画像検索でみると、夏などの生育旺盛な時期はトレリスなど全く見えないくらい元気ですが。

また、設置予定の場所が道路沿いなので敷地内から植物がはみ出さないようにしたいです。
どの程度あければいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • もしくは、冬でも枯れずに元気なつる植物はありますか?

      補足日時:2020/04/29 23:12
  • このトレリスです!

    「ツル植物とトレリスについて。 庭の目隠し」の補足画像2
      補足日時:2020/05/01 23:45

A 回答 (6件)

確かに、アイビーは自力で絡みつかないものでした…すみません。


ザラザラした塀や外壁とかを足掛かりにして上へ上へと伸びたりするんですよね。
ウチの場合もコンクリの塀をつたって伸びて、塀の外に顔を出している感じでした(伸びすぎたら適宜カットしています)。

アイビーを誘引してクレマチスを混植した場合で、クレマチスが絡みつくタイプだと、剪定する時にはクレマチスのツルがアイビーにがっちり絡みついて、たぶん、アイビーも引きちぎることになると思います(葉っぱが散乱するのは必至)。
ウチのクレマチス(絡みつくタイプのレッドパールとプリンセスダイアナ)は、冬場にツルまで茶色になってもフェンスに絡みついたままなので、ゴム手袋をしてグリグリしたり、素手で外しています。

そう考えると、アイビーと混植するのなら自力で絡みつかないクレマチスの方が扱いやすいかもしれませんね。
ただ、アイビーを誘引してそれなりにフェンスを覆うようになれば、アイビーがアイビーを頼りにして伸びてきたり、どんどん枝分かれしたりすると、それなりの厚みになりますよ。
ウチはグラウンドカバーとして花壇に横這い状態にしているアイビーがあるんですけど、春先から活気づき、今では20センチくらいの厚みになっています(たぶん、縦方向に伸ばした方が薄いだろうと思いますが)。

だから、アイビーと混植する場合は、色味がはっきりするようなクレマチスがいいだろうと思います。
ピクシーはとっても可愛いんですが、アイビーと混植したらせっかく花が咲いてもアイビーの葉っぱに埋もれたり、アイビーの葉っぱの色に負けて目立たないと思います。
・・・ウチのフェンス際のピクシーは、隣にプリンセスダイアナを植えちゃったため、初めて同時に咲いた時は全く目立たなかったので(ダイアナに埋もれた)、今ピクシーが花を咲かせているんですけど、ピクシーだけで密集させるように誘引して、茎をのばし始めたプリンセスダイアナの方は、茎の本数を間引いてピクシーを囲うように誘引し始めたところです…クレマチスって結構な勢いで伸びますから、最低でも一週間に一回は何らかの処置をしていますよ…アイビーと混植する場合はもっと蒸れるのは確実だと思うので、うどんこ病などにも罹り易くなると思います。

一つのアイデアですが、アイビーをハンギングタイプの鉢に植え、しっかり固定されたフェンスの片側上部に設置して、クレマチスは地植えor鉢植えにして、もう一方のフェンスの片側に誘引するのもアリかな、と。
そうすれば、二つの植物が重なる部分を減らすことができるし、クレマチスは条件優先ではなく好きなものを選びやすくなるし、冬季には枯れる(剪定が必要な)クレマチスでもアイビーがフェンスを彩り続けてくれるし・・・アイビーは伸びたら枝垂れるので、だからこそ、上部に設置した方が楽だし、フェンスの上部が青々とし続けた方が寂しさを感じずに済むんじゃないかな、と。
冬場には枝垂れたアイビーの横に、クリスマスのリースとかを飾っても素敵じゃないですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2回目の回答ありがとうございます!
しかもすごく長く書いていただき嬉しいです☆

最後のアイディアがすごく良いと思いました!
リース可愛いし、世話の必要もなくいいですね!
冬はリースや他の飾りをフェンスに飾るとして、憧れのバラ(ピエール・ド・ロンサールか羽衣?)を育てたいです!
あとクレマチスのカートマニージョーも素敵ですよね( 〃▽〃)
ただ、ど素人でも育てられるのですかね?あと、北関東の街中に住んでるのですが、冬は苗を家の中に避難した方が良いのでしょうか?
そして、今考えているトレリスが格子状ではなく、基本縦ラインで横ラインが少ないですがうまく絡んでくれるのでしょうか?

更なる質問&伝わりにくい内容でしたらすいません!
返答が大変でしたら、してくださらなくても大丈夫です☆

お礼日時:2020/05/01 23:40

追記です。


難しい問題だね。
で、北関東ということなので、さらに条件は厳しくなるよ。
ちなみに、アイビーを丈夫に置くのはお勧めしないよ。
水管理が大変なうえに、トレリスの安定性が損なわれるからね。
下手をすると、ちょっとした風でも倒れるかも。
理屈の上では面白い案だが、「アイデア倒れ」だね。
実際にやってみればわかるが、水やりで嫌になるよ。
そして、北関東となると常緑性のものは難しくなるがね。
いくつか思い当たる植物もあるが、どれも寒さに強くはないので。
そう、温暖地ならいくつかあるが、北関東となると難しいよ。
アンシュエンシスは無理だと思うので。
こちらは埼玉だが、このあたりでもギリギリなので。
正直、条件がきつすぎるね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

北関東と言っても、隣町は埼玉ですけどそれでもだめですかね?!汗

植物育てるのって大変ですね(;ω;)

うちはまだ小さいこどもがいるのですが、ピエール・ド・ロンサールもトゲがあるから植えるのは危険ですよね(汗)

カートマニージョーもあまり大きくならないみたいだし。

大きくなるもので、初心者向きのものがあればいいのですが。。。

お礼日時:2020/05/02 13:37

追記です。


アンシュエンシスは生育が旺盛で、うまく育つと1年で2メートル以上も伸びるよ。
鉢植だとそれほどでもないが、地植えだとかなり伸びるから。
花は真冬に咲くので、そういう意味でもお勧めかも。
ジングルベルも同じくらい丈夫で、花は11月から12月にかけて咲くよ。
どちらも常緑なので、トレリスは目立たなくなると思うが。
が、どちらもつる性ではあるが、自分から巻き付くことは少ないがね。
アイビーも同じだよ。
アイビーは伸びが遅いので、補助的な存在になるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回目の回答ありがとうございます!

アイビーもお世話しないといけないんですね!
出来れば丈夫で勝手に育ってくれるものがいいのですが(悩)

お礼日時:2020/05/01 23:28

ウチにクレマチス・ピクシーがありますけど、つるは伸びることは伸びますが、自力でフェンスなどに絡みつくことは無いのでちょっと前の時期からこまめにつるを固定しています(こちらは関東)。


他のクレマチスも道路際のフェンスに絡ませているんですけど、西日が短時間しか当たらない場所でも結構な花が咲いてくれるものの、咲けばいつかは枯れるので、結構な量の花びらが散り、その時期は掃除の回数も増えます。

アイビーはいかがですか?
アイビーならいろんな形・色があるのでアイビーだけでも見栄えはしますよ。
伸びすぎた部分を少々手荒に刈込しても弱ることは殆ど無いし、水も降雨だけで十分なので楽です。

トレリスがしっかりと固定できるタイプのモノなら、アイビーで覆われた後に、ハンガータイプの鉢にその時々で気に入ったつる性以外の植物を植えてひっかけてもいいでしょうし。
こういう時は、培養土の中でも「軽い」と謳っている土を使った方がいいと思いますが。

また、ホームセンターで売っている木製のトレリスとかだと、日当たりが良い場所ならすぐに変色するし、それを連結する金具は質感はすごくしっかりしているんですが、設置後5年程度で劣化(錆びて塗装部分がめくれあがってくる)が目立つようになります。
トレリスにニスなどを塗っておかなかった我が家のトレリスは、地面に近い部分の一番太い横木が腐って折れました(他の部分はまだ使えるので、折れた部分に添え木をしてしのいでいます)…設置から10年経っていません。
劣化が激しくて廃棄したトレリスもあるんですが、あちこちに虫の卵が産みつけられていたので、トレリス自体をのこぎりで切るのは簡単でしたけど、精神的にはなかなかしんどかったです・・・近いうちに他のトレリスも処分するしかないと思うとそれもしんどいです('Д')。

どうせ設置するのならアルミ製とかをお勧めします。
植栽を一気に変えたくなることもありますかもしれませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しく回答していただき、ありがとうございます!

ピクシー育ててらっしゃるのですね!
可愛いですよね☆

アイビーもいいですね!
アイビーとクレマチスを合わせて生やすのは変ではないでしょうか?
うちは西日がたくさん当たる位置です。

そして、育ってくればトレリスなんて見る影もなく隠れてしまうほどですかね?

それから、クレマチスは奥行きのある植物なんでしょうか?
道路にはみ出すと迷惑なので、本当は外構の壁にぴったりトレリスをくっつけて育てたいですが、 、、

さらにたくさんの質問すみません!

お礼日時:2020/04/30 23:10

参考までに。


すでに答えが少し出ているが、「冬咲きクレマチス」の系統がお勧めだね。
「アンシュエンシス」は蔓の伸びもよく、一番お勧めだが。
ただ、違う名前で売られていることも多いようで、「ホワイトエンジェル」は同じものかも。
「ジングルベル」も冬咲きの系統で、蔓の伸びもいいよ。
「ピクシー」は蔓の伸びがよくないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
アンシュエンシスだと、トレリスが隠れるくらい生育旺盛ですかね?
今、トレリスを調べているのですが、わりと値段がするので、隠れるなら安い方がいいなと思って(^^)

お礼日時:2020/04/30 23:04

常緑のクレマチスがあります。


花の時期が終わっても葉があるタイプです。
ピクシー
https://item.rakuten.co.jp/tsuchikko/cl-085/
ホワイトエンジェル
https://item.rakuten.co.jp/ogis/787/
プリンセスダイアナ
https://item.rakuten.co.jp/auc-kajuaru/kurematis …
他にもありますので調べてみてね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ピクシー可愛いですね(^^)
色々と調べてみます!

お礼日時:2020/04/30 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!