

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしかすると、すでに試されているかも知れませんが…
波、というより、水面の作り方の話なのですが、ミニチュアセットでよく用いる方法としては、透明レジンや透明アクリルを使っていました。海底や、川底を作っておき、着色したレジンを流し、表面に波紋を白絵の具で塗るという方法を使ったことがあります。ある程度、レジンに厚みを持たせることで、水の素よりはリアルになると思います。ただ、激しい波しぶきの場合には原型を作ったり、後から表面のみ再度レジンを何度か流し、凹凸をつけるなどのテクニックがいると思います。
海など広い水面の場合には透明アクリルに同様のディテールをつけて水面にしてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマの水の表現に リキテックス=グロスメディウムを 使うと肉痩せ、ひび割れ が おこり、リキテッ 1 2022/05/28 08:16
- 日本語 池にいた白鳥がこちらへゆっくりと寄ってきたのですが、日本語で適切に表現するとどうなりますか? 7 2022/10/30 17:13
- 日本語 この場合の「禅寺」と「白砂」の読み方を教えてください。 枯山水庭とは、禅寺に多く見られる庭園様式で、 1 2022/06/05 20:42
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 すみません。 プラモの塗装でエアブラシをやっている初心者です。 水色系で白っぽい(パステルカラー?な 4 2023/06/09 00:00
- 失恋・別れ 紐通しの金具素材について 2 2023/03/14 09:25
- 物理学 何日か留守にするので植物に毛細管現象を利用して水やりをしようと思います。家にある太い紐は靴紐だけで、 2 2022/07/14 15:30
- 電気・ガス・水道 浴室給湯器のお湯がにごる〈白い)原因は? 現在水道工事をしてる近くに住んでます。 配水小管布設替工事 5 2022/12/27 15:59
- 地球科学 地球内核最中心部における核融合反応の可能性について質問です。 現在地球内核の熱源は地球始原時のエネル 2 2022/05/08 15:57
- 食べ物・食材 コールスローやきゅうりのめんつゆ漬けを作るときの水分 4 2023/05/09 13:43
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジンキャストは固いですか?
-
UVレジンについて質問です。 今...
-
レジンの廃棄方法ってどうする...
-
レジンを使ったトレカデコって...
-
固まった時に弾力性のあるレジン
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
水性ニスのべたつき
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
紙粘土を水に強くする方法
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
K-レジンって何??
-
ポリカーボネートの軟質化って...
-
デニムに漂白剤をこぼしてしま...
-
ニスを塗れば滑らかになりますか?
-
ポビドンヨードの消毒対象
-
アクリル樹脂エマルジョンとは...
-
家具に塗ったペンキをはがれな...
-
デスクトップ 目にいい色
-
ABA樹脂とは?
-
布の漂白・抜染ハイドロサルフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジンの再利用はできるのでし...
-
レジンってがっつり削れますか?
-
手にレジンUVがついてしまいま...
-
レジンの廃棄方法ってどうする...
-
レジンキャストは固いですか?
-
ガレージキット
-
固まった時に弾力性のあるレジン
-
レジンがぺたぺたする
-
レジンの中に浮いたように見せ...
-
お湯まると、レジンの使い方を...
-
紙にUVレジン
-
このシリコンモールドでC型ピア...
-
レジンアレルギーについて
-
レジンを使ったトレカデコって...
-
レジンアクセサリーなど作って...
-
ガラスの凸凹面にレジンを流し...
-
レジンアクセサリーの穴あけ
-
ガレージキットとプラ材の組み...
-
詳しい方宜しくお願いします。 ...
-
ジオラマで水面の表現は何がお...
おすすめ情報