重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは、
実は先日バンド仲間と遊ぶ機会がありました。

そこで、友達の一人が「ギター売りたいんだけど、
ハードオフの方が高く売れるの?」って話をしました。

まわりの、僕と質問した友達以外は、
「いや、ハードオフはやめた方がいい」
と口を揃えて言いました。

僕は、エフェクターくらいしか、ハードオフで売ったことないので
何とも言えませんでしたが、
質問した友だちは、
「でも、楽器屋さんの方が細かいところまで査定しそうだから、
結果的にハードオフの方が、高く買い取ってくれそうじゃない?」
って言ってました。


そこで、質問なのですがハードオフと楽器屋(中古の買い取り販売もしている)さん
だと、どちらの方が高く買い取ってくれますか?

A 回答 (5件)

楽器じゃないけど、時計、洋服、家電など売った経験からして・・・専門店で売却した方がいいと思います。



と言うのも、「型が古いから」とか「この製品だぶついてるから」とか「汚れが目立つ」などの理由で買い取りできませんと言われました。
それでも持って帰ってもどうせ使わないし、処分しても費用がかかるので引き取ってもらったところ、後日1万円とか8千円とかで売られていたことには腰抜けました。
周りの人に聞いても同じような目にあっているみたいです。

だから私は近所のリサイクルショップや中古時計専門店などに下取りしてもらうようにしております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2014/03/15 03:13

楽器屋はいわゆる専門店ですから、その楽器の価値を査定してくれます。



それに対してハードオフは、いかに綺麗な状態の商品であるか否か が主眼です。

 ですからマニアに人気のあるようなビンテージ品はハードオフでは査定加算される事は皆無です。

 でも、それは買う側(消費者)からするとオイシイわけでして。

 ハードオフでは時に相場より安価で販売されている場合もありますね。

 いわゆる通常品を買い取りしてもらう、、という事になると、ほぼ同価格帯です。

 しかし、車購入と一緒で、下取りに出して新しい楽器を買う という事にするとハードオフも楽器屋もいづれも下取り価格をアップしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2014/03/15 03:12

私は基本的にネットオークションですね。



というのも、その機材の本当の価値を分かる人が購入してくれるのなら、そこそこの価格で納得して買ってくれるからです。ちなみに一本だけリサイクルショップに買い取ってもらったことが有ります。ゴミ捨て場から拾ってきた価値などほとんどないメーカー(レジェンドか何か)のジャズベースでしたが500円でした。後日、そのショップに行ってみると5千円だか7千円だかで売っているのを発見。場所代や清掃費用が掛かったのでしょうが「オイシイ商売しているな~。」と、ある意味で感心しました。

ある程度価値のあるものなら楽器屋さんやネットオークションで、訳の分からないもので自分で納得できるのならリサイクルショップですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2014/03/15 03:12

売りたい機材に依ります。




例えば、GibsonやFenderのVintageものなら楽器屋の方がおそらく高く買い取ってくれると思いますが…



H.Oの場合、販売時の価格の1/10以上では買い取ってくれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2014/03/15 03:13

ハードオフとかブックオフとかせこいというか汚い商売してます。


この前、全集ものの査定をしてもらって評価ゼロで持って帰ってきましたけど、ずっとあとになって1冊抜かれているのを発見しました。その場で数をきちんと数えなかったのが失敗。よく調べると、結構高価な全集でしたね、揃っていれば・・・
万引きされるから、自分たちも同じ事をして良いと思っているのでしょう。
でも、抜けた状態でもヤフオクで一応売れました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2014/03/15 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!