
windows8.1の使用していていますが、ここ一週間ほどで急激にパソコンが重くなりほとんど動かなくなりました。
何度かエラー画面で
IAStoricon.exe .net Frameworkの初期化エラー
v4.0
v2.0.50727
をインストールしてくださいと出たのですが、どのように対応すれば良いのですか?
(一度、4.0をインストールしようと試みましたが、インストール済みと出てできませんでした)
今、インストールされている.net frameworkのバージョンは
3.5と4.5 advanced sericesです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
マイクロソフトのダウンロードセンターにアクセス、.NET Framework 2.0で検索し
表示されたものをダウンロード、インストールします。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/
.NET Frameworkを削除したり、チェックディスクやデフラグを実行する必要はありません。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ
1:PC点検・修復
・チェックディスクの実行方法(8)と検索し、チェックディスクを行う。
・終わりましたら、ディスククリーンアップと検索し、ディスククリーンアップを行う。
・終わりましたら、デフラグを行ってください。
2:1が終わりましたら、.net frameworkのアンインストールと残骸の削除が必要になります。
・Revo Uninstallerの詳細情報 : Vector ソフトを探す!と検索し、NET FRAMEWORKの完全削除をします。
3:2が終わりましたら、再度、net frameworkの再インストールをします。
補足:メモリー確認
・もし、メモリー容量が4GB未満の場合、6~8GBまで増設することにより処理がさらにスムーズになると思います。
※メモリのこれが知りたかった!~写真やイラストでみるメモリ増設入門 ...と検索し、そのサイトを参考に、増設を検討するとよいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) .NET Frameworkがコントロールパネル>プログラムと機能に表示されない。 3 2022/12/31 15:33
- ノートパソコン Win10 EXCEL でのエラー 2 2022/04/03 15:57
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- オンラインゲーム パソコン(ゲーム)に詳しい方 3 2023/02/12 21:34
- ソフトウェア VisualStudio のデータブレークポイントを有効にする方法 1 2023/05/01 09:42
- ソフトウェア Windows10のOctaveに関する質問です。 1 2022/05/03 09:45
- UNIX・Linux VMwareにCentOSをインストールしましたが、フリーズ?状態です。 2 2023/01/01 15:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XOOPSのインストールで
-
これまで使って居たソフトが入...
-
youtubeたニコニコ動画が見られ...
-
WIN95 のデスクトップでのセ...
-
パソコンが強制終了します。
-
エラーメッセージの解消にアド...
-
UpdateをWindows既定の設定にす...
-
Ad-Ware Freeがエラー2343でイ...
-
インストーラーエラー1324について
-
ブルーバック連発
-
エクスポーラー8をインストー...
-
「画面の配色はWindows 7ベーシ...
-
エラー1635で困っています
-
起動時の障害
-
ブルースクリーン
-
Runtime Error!
-
Illustrator CSがVistaでエアロ...
-
SMS 2003 SP2をインストールし...
-
win95の認証番号がわからず再イ...
-
中古パソコンリカバリー済み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーデックを上書きインストー...
-
VMWare Direct3Dは有効にできる...
-
PCの不良箇所がわかりません。
-
PCのメッセージについて『Off...
-
ソフトを起動するとエラーメッ...
-
セキュリティ更新プログラム KB...
-
InstallShield 関係のインスト...
-
関係ないページは表示されてし...
-
vistaでSilverlightが認識されない
-
アドレス帳を開こうとしてエラ...
-
Adobe Reader を消してしまいま...
-
ピクトベアーが開けません
-
PC起動時にエラーメッセージ
-
文字を入力するアプリケーショ...
-
Eclipse Android
-
Norton AntiVirus 2005 内部エ...
-
VISTAでエラー1907フォン...
-
残存エラー・・
-
vistaでinternet explorer 6は...
-
リアルプレイヤーの外国番?削...
おすすめ情報