dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガラガラ空いているよりも、混んでいる方がいい場所といったら、どこですか?

今日ちょっとした集まりで、インフルエンザが流行って病院がすごいことになっているという話になって、じゃあガラ空きの病院と待合室に人が入れないほどの病院だったら、どっちに行く?・・・みたいな話になりました。

そこにいた人のほとんどは、やっぱり混んでいる方がいいねぇーでした。
さてそこで、皆さんはどうですか?
病院に限らず、ガラ空きよりも混んでいる方がいい場所はどこですか?

A 回答 (21件中1~10件)

家具やインテリーのショールームですね。

人が混んでないと、店員がついて回ります。色々説明してくれるのですが、こちらは、冷やかしで来ているので、「あっちへ行ってよ」と言いたくなります。適度にお客さんがいると、すーっと店を出られるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、仰るとおりです。
店員さんごとにノルマがあるのか、アドバイザー気取りでやってきます。
必要な時には呼びますから、脇でじっとしていて下さい・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 12:44

地獄の沙汰。



閻魔大王の前で、自分一人だけだったら、ちょっとな・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

善人ばかりだったら皆天国に行きますから、同輩がいて欲しい気がします。
私は絶対に閻魔大王に舌を抜かれるでしょう・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 19:47

焼肉屋さん。


多少混んでる方が賑わってる感がしていいですね。
お客さんが多いとお肉の在庫の回転もはけるのが早そうだし。
新鮮なお肉の確率が高くなる気がします。
少し待ってる間に美味しい炭火の焼肉の甘い香りが、、、食欲をそそります(^_^;)
アレとコレと、、それからアレも頼もう!なんて(笑)
生唾ゴックンしながら案内されるの待ってる時。
妙に幸せですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですよね。
常に新鮮な肉が出てきて、ストックしておく暇もないほどだったらいいですね。
肉も変なごまかしが利きません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 19:44

こんにちは~



渋谷にある某ストリップ劇場。

モロにお客さんの前でまな板ショーをしていた劇場だったのですが、当時はお客さんが多くじゃんけんを数回繰り返し、やっと勝てた人のみが舞台の上に上がることができました。

ところが警察の手入れが行われた後、お客さんの数が激減(がら空き)してしまいました。

このようなときにこのストリップ劇場へ行ったところ、じゃんけんをしなくても舞台に上ることができるようになっていました。

つまり、お客さんの数が少ないので嫌でも順番が自分のところに自動的に回ってくるのです。拒否できる雰囲気ではありませんでした。

私は危険を感じて自分の番になるまえに、このストリップ劇場から逃げて助かったわけですが、それ以来恐ろしくてストリップ劇場には行かなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー、渋谷にそんな場所がありましたか!
渋谷には時々行きますが、どのへんだろう・・・百軒店あたりかな?
ストリップ劇場という響き自体が昭和ノスタルジーを感じさせます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 19:41

そう言われると・・そうですね~!


病院で混んでいると、待たされて嫌だな・・と思うくせに、
空いてちゃ・・それはそれで心配になりますね~。

この質問を読んで、人間ってなんて我がままなんだ!!と
気づかされました・・(-_-;)

今日私は古本屋に行ったのですが、
やはりどんなお店屋さんでも混んでいる店の方が
種類も豊富ですし、いろんなサービスがあっていいですよね~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どんなお店屋さんでも混んでいる店の方が種類も豊富ですし、いろんなサービスがあっていい
そうなんですよね、品物の回転が早いと仕入れにも力が入るし、よりいいものを揃えようと思うようになります。
何と言っても、店長や店員さんのモチベーションが上がりますから、お店総体としてよくなっていきますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 19:22

職場。


私はあまりベタベタ人付き合いしませんが、それでも周りに人がいてある程度活気がある方がいいです。たまに深夜や休日に勤務してガラガラだと、やっぱり寂しいですね。というか、私のファッションを見せびらかす相手がいなくて張り合いがないというかf^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、せっかく決めてきたのに見てくれる人がいなかったら張り合いがないですね。
人がいて賑やかな状況でこそ栄える洋服ってありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 19:18

やっぱりレストランとか食堂ですお(- e -)



空いてるところはコワイですお(- e -)

おおお(- e -)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いですかお?
忙しくないので丁寧に作りすぎて、おいしいですお!

回答を頂き、ありがとうございました。

お(@〇@)

お礼日時:2014/03/05 17:44

お財布の中身



はち切れるぐらいお金を入れてみたいです

当方、薄給につきなかなか難しい問題ですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、お財布が混んでいる状態ですね・・・
はち切れる位、パンパンのお財布、経験してみたいですね。
ジャラジャラしている子供ではなく、ヒラヒラの大人が欲しいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 17:42

アーケード街は


ガラガラよりもある程度混んでいる方が
活気があっていいですね。
私が子供の頃よく行っていたところは
すっかり寂れてしまいました。
人の少ないアーケードは寂しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャッター商店街ですね。
今は大型ショッピングセンターなどができて、皆そっちに流れていきますから厳しいでしょうね。
それでも賑わっているところはありますが、結局は商店主や商店組合の「本気度」のような気がします。
アーケード街といえば東京だったら武蔵小山が有名ですが、私が小さい頃によく通ったアーケードです。今はどうなっているんだろう?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 17:39

回転寿司ですね、


滅多に行きませんが ガラガラに空いていると
干からびたネタが乗って回っていそうで なんか嫌です、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。
しかも、回っている皿の数が圧倒的に少ないということもあります。
回転寿司利用者のうち、回っているものを取らないで注文する人が6割ほどいるそうです。
“新鮮なものがいい”ということなのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!