アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本日、車椅子の母を、ある大病院に連れていました。
診察はスムーズに終わったのですが、その後の会計で、30分以上待たされました。
その際、待合場所は、人が一杯で溢れかえり、車椅子の居場所がないぐらい、ごった返していました。

そこで、質問ですが、
なぜ大病院は、会計をもっと自動化しないのでしょうか?
電光掲示板と精算機を使って、自動化すれば、もっと迅速に処理ができて、人件費用も抑えられるはずです。

会計場所の混雑ぶりに、怒りを覚えました。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    病院会計等の自動化って、30年以上前に、終わっているようなことでは?

    なんで、「〇〇さん~」って、大声で叫ばなあかんね、、

      補足日時:2022/11/11 12:48
  • どう思う?

    会計の計算も、人を介さず、すべてプログラミングによって、自動計算するようなシステムにすべきです。
    システム化できないような特殊な計算の場合のみ、人が計算すべきです。

      補足日時:2022/11/11 12:52

A 回答 (2件)

おっしゃるとおりです。


おそらく、その病院は設備投資の資金をケチっているんでしょう。

例えば、以下のような設備投資を行えば、職員を減らせるので人件費削減、スムーズな会計処理に役立つのにねえ。

ちなみに、わたくしが昔から通っている病院は既に数年前から会計処理が電子化されております。

具体的には、診察終了後、会計にあたり支払金額の計算が完了すると、電光表示板に自分の番号が表示されるので、表示されたのちに自動支払機(セルフレジ)でクレジットカード等で支払いをするというパターンになっております。
なので、会計窓口周辺で待っている人など、ほとんどおりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

それが普通ですよね。


多分、病院の責任者は、「あほだら、今でも十分儲かってる。リスクのあることに挑戦して失敗したら、俺の出世に傷がつくやろがえ~。現状維持じゃ~」って考えているのでは?

お礼日時:2022/11/11 12:58

だって必要ない患者が多すぎるから 総合病院でなく専門医で受診するべき人が多い。



病院は「応召義務」があり 多く患者が訪れても診察義務があるので オーバーフロー状態が続き混む、制限を掛けられないのが現状(紹介状が無いと受診出来ないのも制限の一つ)。
総合病院でも「価格を自由に調整できない」ので 先端技術のそこに集まる傾向がある。

マイナンバーカードの紐付けも進むので 不正がなくなるので少しは減るでしょう。
会計も掲示板に番号で出ますが 目の不自由な人のために呼ぶ所も残ってると聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

>マイナンバーカードの紐付けも進むので 不正がなくなるので少しは減るでしょう。


隣の整形外科の受付で、話の内容はよくわからいですが20分くらい絶叫しているオバハンを見かけました。
その後ろに10人ぐらいの行列ができてました。汗。
皆、大人しいです。

私だったら、「そんな話は、中央の相談所で話してこい、、ボケが、しばきあげんぞ、、カスが、後ろ待っとんじゃ、、」って、そのオバハンにクソ文句言って、回し蹴りを入れますけど、、、、まあ、嘘ですが、、笑。

>先端技術のそこに集まる傾向がある。

その大病院のMIRは、トンネル式なので、閉所恐怖症はダメです。
⇒設備も、イマイチです。
しこたま金儲けて、設備投資とか、してない感じです。
機械化よりも、人海戦術で勝負してます。

お礼日時:2022/11/11 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!