dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カバンだけ高級ブランド品の人って…

よく服装は安い感じのくたびれた服で
とにかくカバンだけ海外高級ブランド品!て人をみます。
私はブランド品にあまり興味がないので
服がヨレヨレでカバンだけブランド品もつ人の意味がわかりません。
カバンに5万も出せるなら、そのヨレヨレの服も買い換えたらいいのに…
と思ってしまいます。

そういう人って、とにかく高級ブランド品のバックを持っていたら安心なんでしょうか?
価値観の問題だし、人の勝手ですが
そういう人を見ると、この人は自分をどう見せたいのかな?
どう見られたいのかな?と考えてしまいます。

特に、ファッションのお仕事している方は
そういう人をどう感じるかお聞かせいただければ有難いです。

ちなみに私はブランド品バックは持っていません。
オシャレな人が持っていたらステキだな~とは思いますが。
ひがんでるとかそういう批判はいりません。

A 回答 (8件)

私自身、ファッションにあまりこだわりがないので受け売りですが・・。



昔よく見ていたピー子のファッションチェックでよく「ユニクロの洋服に高級ブランドバッグは合いません!」とピー子さんが言ってました。

たぶん1品ブランド物を買うしかお金に余裕もないか、もしくは有名ブランドの物を1品持っていれば、お洒落さんだと思われると思い込んでるのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ピーコさんがおっしゃることを私も感じるのです。
だからたぶん疑問だったんだろうなーと思います。
何をどう着ようとその人の自由です。
でも、ブランド品にはそのブランドのもつ歴史とステイタスがあり
バッグをもつならそのバッグにふさわしいファッションをした方がいいのでは?
というのが私の感覚でした。
いろいろな見方があると思いますし
いいじゃない、どうだって、という方もいると思います。
ただ、私はピーコさんがおっしゃったことと同じことを感じていたので
持ってる人の感覚が疑問で、知りたいと思いました。
いろいろなお話、私と同じ考えの方もいらして納得できました。
貴重なエピソードありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 23:38

いやー、恥ずかしい、プレゼント品なんですよ。


自分が買ったわけじゃないんですよね。
そういうパターンもあるってことで一応書いておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう人方もいらっしゃるんだ、と頭に入れておきますね^^
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 23:20

個人的には、『一点豪華主義』なのかな?



って気もします。
もちろん、プレゼントなどいろんな可能性があるわけですが。

実は、私は車も趣味ですが、安い軽自動車に高価なシートを取り付けています。
1脚コミコミ10万します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高級ブランド品をプレゼントされる方もいらっしゃいますね。
プレゼントだったら気楽に使えちゃいますね。
自分で買ってる場合は一点豪華主義、なんでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 23:19

こんばんは、質問者様:


以下、回答します。

回答者が若い頃・・・

貧乏だったので、あ、今でも貧乏なのですが、十分に身の回りのものをそろえる事が出来ませんでした。

靴だって、カバンだって、ろくなものを持っていません。
社会人になりたてのころ、それが原因で笑われ、かなり凹んだ事もありました(笑)

まとまった金額が入って何かを買うと、そこだけが違和感。
例えば、靴を買ったら、靴だけが突出していてアンバランス・・・

あ、別に高いブランドものの靴ではなかったんですけどね・・・

おっしゃる通り、ファッションってトータルなものです。
が、全部が全部思い通に揃わない事も、ありますよね~

その方も、きっと同じような事情・・・だと勝手に判断します。

仮に、5万円あったとして・・・

自分なら、その方と同じ、何かを豪華にするかもしれません。

シャツやジャケット。靴など身の回りの全てをそろえてみたところで、1アイテムあたり5~6千円・・・

ならば、せめて1点豪華買いをしてしまうかもしれませんね・・・

その方・・・

どんな風に階段を昇っていくのか、楽しみじゃないですか???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~。
やはりだいたいは
NO.1の方がご回答くださったように、「そのブランドのカバンが好き」であり
なおかつ、felixthecat様のように、過去にコンプレックスを感じるようなことがあったのか、なあ~となんとなく理解できてきました。
私の知っている人はたぶん階段を昇ることはないと思います。
カバンの数は増えていくかもしれませんが、中身はすっからかんの人なので。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 17:18

私はバッグが好きで、500円くらいの安物から10万超えのブランド物まで沢山あります。


ただ、自分で買うのは安物のみ。
ブランドバッグは義姉からのプレゼントがほとんどです。
でもやっぱり持ち歩くときは着るものもちゃんとしますね。

ヨレヨレの服に高いバッグは浮きますよね。
しかもみすぼらしい格好なのにブランドバッグ持ってたら、パチもんだと思われるかなって考えてしまうんです。
あとブランドバッグ持ってるのに足元は安物のミュールとかヒールが磨り減って鉄が出てカツカツいってる人とか、なんだかな~って思ってしまいます。

書いてて思いましたが、私はバッグよりも靴が気になります。
ヒールくらい修理してはけよって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

靴は大事ですよね。
だいたいキズがついていたり、カカトも減っていたりします。
安い服だってきちんとアイロンがかかっていたり
安い靴だってきちんと磨いてカカトの手入れしていれば問題ないのになーと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 17:09

服と違って鞄って1つ持ってれば、まぁなんとかなりますよね。


だから奮発してるんじゃないですか?
服だとトータルでいいもの揃えようと思ったら、結構な値段になしますし流行もある。
それに一着だけ持ってればいいってものでもないし、お金とセンスが無いと諦めますよね。
あとはプレゼントって可能性もありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよねえ。ブランド品バックがあればなんとかなる。
服装までトータルで、ってよりはラクちんですね。
なんとなくわかるような気はします。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 17:04

私も同感です。


ブランドバックだけで安心してる人、多いと思います。
でも例え全身ユニクロでもきれいに着こなしてブランドバックでかっこいい人だっていると思います。
私もブランド好きの人にあまり共感できませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安い服でも上手に着てる人もいますよね。
毛玉ついたセーターとかヒキツレのあるブラウスにガサガサの手で
バックだけピカピカの高級ブランドだと「?!」って思ってしまって。
その人がどういう人なのかなあ?とわからなくなります。
高級ブランドバッグ持っていたら安心なんですかね…
だとするとコンプレックスがあるってことでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 17:02

 単にそこの鞄が好きだったっていうだけでしょう。

たまたま自分が好きな物がブランドものだった、興味の対象が鞄だったというだけですよ。

 あれこれ悪く考えるのやめてあげて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそれはあるかもしれません。
「好きなもの」と考えればわかりやすいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!