
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
エプソンのGTシリーズは、双方向通信ケーブルでの接続だったと思います。
最近のPCと外付け機器は、無線またはUSB接続が主流で、双方向のポートが無いと思います。
また、GTシリーズにもUSBポートが付属していないと思います。
従って、Win7以降では、ドライバーは存在しないと思えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/12 01:56
有難うございます。
GT8700のインターフェースはUSBなので物理的には接続できていますが、PC側で認識されないのです。EPSONのサイトにはVISTA(32bit版)のドライバーが公開されていましたがWin8(64びt版)は見つかりませんでいた。
何かお気づきの点が有りましたら又教えてください。
No.1
- 回答日時:
調べてみましたが、WINDOWS8.1用のドライバーは公開されていないようですね。
以下のリンクを参照してみてください。GT-8700ドライバー・ソフトウェアダウンロード:http://www.epson.jp/dl_soft/list/1231.htm
イメージスキャナーは安価になっていますから、1~2万円で購入出来ると思います。新製品を買ってはいかがでしょうか。複合プリンタならば、さらに安価な製品もあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷(プリント)
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
ペイントでの印刷(余白が大い...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
キヤノンMG3630の互換インク エ...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
キャノン インクジェットプリン...
-
GT-S650のケーブル(USB)について
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
路線バス
-
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
代引きの金額を多く払ってしま...
-
生協の宅配で居留守
-
もともと日本には、在日外国人...
-
先が二つに割れているドライバ...
-
日本人はどうして運転が下手な...
-
F1 ビアンキのガード
-
DISM.exeやSFC.exeはドライバを...
-
外付DVDドライバーに添付さ...
-
マイナスドライバーの先端形状...
-
インパクトドライバーで使うビ...
-
よく、祖父母を連れて道を歩い...
-
富士ゼロックスのレーザープリ...
-
ニカド電池パック中身を自分で...
-
ベリリンガーUMC22をstudio one...
おすすめ情報