アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

除湿機の購入を検討しています。
コンプレッサーを使った除湿機は、その熱で少し部屋の温度が上がるそうです
が、除湿機の中には、冷風が出るものがあります。
でも、涼しいのはその冷風が当たる所だけで、部屋全体としてはやっぱり
少し暑くなってしまうんじゃないでしょうか?
もし、そうであれば、思い切ってエアコンを買ってしまおうと思っています。
どなたか知識・経験がおありの方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。


熱力学の法則だとかなんだとか、細かい説明は置いておくとして、
室外機のない除湿機ならば確実に部屋の温度は上昇します。
とはいっても、狭い部屋によっぽど大きな除湿機を設置するのでなければ、
除湿機のせいで暑くなった、ということにはならないと思いますよ。
湿度が下がれば確かにすごしやすくなりますし、
扇風機と併用すれば結構効果はあると思いますよ。

確かに快適さではエアコンにはかなわないでしょうが、
無理に室温を下げないだけ、除湿機のほうが健康的な気がします。
まあ、これはあくまでも、私の個人的な考えですけどね。

この回答への補足

実はですね、私の部屋(一応、賃貸マンション)には、エアコンが初めから
付いてまして、そのコンプレッサーがとんでもないデカイ音量なのです。

今は、夜はカエル君たちの合唱もないし、暴走族君たちの合奏もないため、
夜11時頃帰ってきてエアコンをガンガンに、というのが少し気が引けまして。

で、除湿機の購入を考えていたわけなのです。

しかし、私は暑いのが大の苦手で、部屋の温度は上昇する、熱気を外に逃がす
方法もなかなかスマートにはいかない、となると、もうエアコンの買いなおし
をするしかないかな、と思ってます。

室外機の静かなのだけ買う、とかできないですかね。おお、いい考えかも!

別途で新規質問をさせていただきますので、興味とヒマがあったらアドバイス
をお願いします。

補足日時:2001/06/04 23:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーむ。扇風機というのも、なかなかいい手かもしれません。

しかし、もうこの梅雨&夏は、新型エアコンでいくしかないかな、と思ってます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/04 23:36

自分も一通り経験あります。


除湿機も買いました。だけどアレ、排気熱外に出さなければならないので、これもう大変、、。排気ダクト買ってきてやりました。注文でたのんでおいたものです。
これがまたごつくて、窓半分あけてそこにダクト取り付けるパネルはめ込みつけるんですが、見た目も悪く最悪、、。音もでかくて、其の割に冷えないわ、で結局窓用エアコンに変わりました。除湿機、オプションのダクト含めるとかなりの金額でしたが、結局一シーズンで物置え直通です。そして替えた窓用エアコン、これインバーター付きじゃないものだから、凄い音、グオーンとまわって、徹底的に冷やしある温度がくると(設定温度)パタッと止まり、暫くしてまたスイッチが入りまたグオーンと入る、とにかくうるさいです。それでもって、電気代が凄い、、、。
それで東芝のツインインバーターのエアコンに落ち着きました。なんかエライ散財してたみたいです。結局最初から、チャンとしたの買えば」よかったんです、、。でも其の頃まだエアコン十万以上したので、、。目先の購入金額に目をうばわれてばかりいました。今、少ない電気代で快適なエアコン生活おくってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか大変な経験をお持ちで、心中お察し申します。

なるべくなら安上がりなものを、でも、やっぱりそれでは満足いかなくて、
気が付いたら大出費。私にもよく経験あります。

コンプレッサーの大音量は、今の季節(梅雨が明けるとカエル君たちの
大合唱で音が目立たなくなる)はご近所への迷惑とか考えてしまいますよね。

静かな室外機、というのが、実はエアコンの重要なキーワードだったりしますね。

貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2001/06/04 23:26

部屋の温度を下げるためには、部屋の外から冷たいものを持ってくるか、部屋の外に熱を出さなければなりません。



で、除湿器の「冷風」は、「温風」に対する言葉なので、温度を下げるわけではありません。

ですから「部屋の温度は少し上がる」という認識で良いと思います。

洗濯物を乾かすには、温度が高い方が良いんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーむ。やはりそうでしたか。
これは、大枚はたいてもエアコンでいくしかないですかね。

私は暑がりなので、苦手なところに金を使う、というのは、考えてみれば
当然、といえば当然なのでした。

分かりやすいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2001/06/04 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!