アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代の共働き夫婦です。子供は小学生が二人います。最近、妻の機嫌が悪い状態が続き、最近では、おはようの挨拶さえしてくれなくなりました。妻いわくは、更年期かもしれないとのことですが、さらには、私のことが嫌いで顔を見るだけでムカムカするらしいです。別れたいともたまに口にしますが、私からは絶対に家族がバラバラになるようなことは嫌だと伝えています。私の方では浮気やギャンブルや暴力等をした訳でもなく、嫌われる理由が全く分からなかったため、妻に理由を聞くと、些細なことばかりで話になりません。このような状況が2カ月程続き、子供たちも何となく家庭内がおかしくなりつつあることを感じているようで、上の娘はいろいろ気にしています。私もどうしたらよいか分からずいろいろ調べたところ、妻の更年期障害によって、同じように苦労されている方々がいることを知りました。私もまさに同じような状況ですが、妻に心療内科等への通院を勧めるべきでしょうか?また、当面、妻の状態が悪化しないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?このような相談を誰にしたらよいのか分からないので質問させてもらいました。同じような家庭の危機を乗り切ってこられた方々からのアドバイスをお願いします。長文ですみません 

A 回答 (5件)

女性の閉経前後、数年が更年期ですね。

私も50過ぎたので真っただ中ですが
本当に個人差が大きいようです。特に何も無く閉経を迎えて行く人もいれば
更年期鬱になって起きられないくらい症状の辛い人もいます。長い人は10年くらい
苦しむこともあるようです。女性って大変ですね。

やはりポピュラーな症状はイライラとか、気持ちが落ち込みがちになる、やる気が
出なくなる、だるい等の体の不調だと思います。

まずは産婦人科で検査を受けましょう。ホルモン分泌の状態が分かります。
そこでイライラなどの原因が更年期と分かればホルモン療法などの治療もあります。
奥さんご自身もお友達と話をしていると思うので情報は得ていると思います。

ただ、いくら子どもを産んでいても産婦人科受診は敷居が高い物ですから。
そこはパートナーである夫の後押しが必要です。断られるかも知れませんが
「一緒に病院に行こう」と声を掛けるのもいいと思いますよ。

更年期が原因なら心療内科を受診しても根本的な問題解決にはなりません。
加齢による自分の体の変化を自分で、もしくは夫婦できちんと受け止めることが
まずは第一でしょう。その上で気持ちの落ち込みやイライラを楽にしたい…と
言う場合はカウンセリングなども効果的だと思います。

しんどい時に気を遣われているのが分かると、余計に負担に感じることもあるものです。
質問者様は出来るだけ普通に接してあげて下さい。さりげなく洗い物をしたり
自分のことはなるべく自分でするようになど、プチ奥さん孝行してあげましょう。

子どもの反抗期もなんだかんだでホルモンが大きく作用してると思います。
それと同じで奥さんも何を見ても腹が立ってイライラしてくるんでしょう。

そのイライラの原因が「更年期」と分かるだけでも気持ちは安心します。
まずは婦人科受診で、ついでに女性特有の病気の検診なんかも同時にいかがでしょう。
今まで夫婦関係が良かったなら、今ここでこじらせるのは残念です。質問者様だって
生身の人間ですから辛く当たられると、心が折れちゃうこともあるでしょうが
一生続く物でもありません。良い距離を保ってつかず離れず、でも「いつも心配してるよ」
と寄り添ってあげて下さい。「更年期ごときで俺の愛情は揺るがない」とドーンと構えて下さい。
きっとまた体が落ち着いたら奥さんも元気になります。心の中では申し訳ない、と思っている
はずでしょうからね。

あまり奥さんの言葉や行動に過敏に反応せず、今まで通りの日常をさらっと送って下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。質問へのご回答だけでなく、温かい励ましもいただき、すごい勇気付けられました。確かに、ちょっと私も心が折れそうになりそうでしたが、自分の気持ちを曲げずに妻と家族を見守っていきたいと思います。

お礼日時:2014/03/16 22:58

女性は更年期を境に、人間自体が大きく変わって行くのよ。


今までの自分を一騎に振り返って、ここで立ち止まって、悩んで考え直すんです。
で、何年も悩んで、やがて新たな道が見えてくるんです。
妻や母親である前に、まず一人の人間として。

まあ、一生で一番大きな変換期かもね。
女性には。

そんな時に、いろいろ体や精神的にも影響が表れるのが更年期障害ですね。
だから、更年期障害を抑えたら、更年期も無くなるわけではないんですね。
お間違いなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。一時的な症状ではないということがよく分かりました。

お礼日時:2014/03/15 22:27

更年期障害ならホルモンが関係していますから、診療内科ではなく婦人科の更年期外来ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とりあえず、妻も精神的にしんどいらしいので、まず、心療内科で相談という感じです。婦人科にも行くように勧めてみます。

お礼日時:2014/03/15 22:33

質問だから丁寧に答えてるの?なんか違うんだよな。

うるせいよ、俺についてこいってのが文章から感じられません。機械的な貴方の態度に嫌気さしていないかな?貴方はいい子のままでいるんじゃない?男は悪い人でいい。女を犯すんだから。だけどきっちり守んのが男だろ。そこをわきまえれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなか貴重なご意見ありがとうございました。そこをわきまえろ!との指摘は案外当たってるかもしれませんね。

お礼日時:2014/03/15 22:41

更年期障害に似た病気は沢山あります、お互い詳しい内容はわからないですが、あなたと私も似たところがあり、些細なケンカから妻が離婚離婚と言って、離婚の原因もあなたのように、私も浮気、DV等しておらず、回りも妻の発言や行動をおかしくおもい、回りの協力を得て、病院へ行くと、バセドウ病と気分障害(軽躁状態)の診断を受けました。



私の妻も、色々症状が出た時、私更年期かな~?って言っていました、まずは病院へ行って原因がわかることが第一だと思います。

私もまだまだ、落ち着いておらず‥
お互い、頑張りましょうね。アドバイスにならづすいません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろいろな病気があるのですね。やはり、一度、病院で診てもらうように説得してみます。ただ、回りの協力を得るというのは、親や友人等にお願いしたのでしょうか?こういう話なのでお互いの親にも何も相談していないので、一度、相談してみます。同じような状況で大変ですが、家族のために頑張りましょうね。

お礼日時:2014/03/15 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!