
こんばんは。
先ほどハローワークへ行き、帰る時に出口付近で女性2名に呼び止められました。
ハローワークは1人で行く所なので、2人で入口付近にいたのが怪しく感じました。
「ゲッ・・・宗教かな?」と引き気味で話を聞くと保険会社の方でした。
パンフレットを渡され仕事の話やらこの仕事の魅力などを聞きました。
「私、仕事を辞めて少しブランクがあるので出来ませんよ。」というと、
『大丈夫ですよ!結構同じような事言っていたのにバリバリやってる人がいっぱいいます。』と言われ、正直心ひかれました(笑)
興味があったら見学に来て下さいと言われ、見に行ってみようとアポを取りました。
帰宅して少しこの保険会社について調べると・・・なんだか行かない方が良い予感。
保険の営業って事は保険に入って貰わないといけないわけで、知り合いの少ない私には無理!
それに仕事とは言え、『勧誘』って友達をなくすイメージです。
最初は良いかもしれないけど、だんだん紹介する人がいなくなったらお給料にも影響するんじゃないかとも思います。
とりあえず見学は行ってみてハッキリ断ろうと思いますが、実際この保険会社で働いた事のある方、見学に行った事のある方がいましたら、どんな感じなのか教えてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
よく見かける行為です。
ハロワのなかにも そういう行為は 当方とは一切関係がありませんので ご注意下さいと 張り紙が出ていたこともありました。失業者の弱みを狙った行為です。まともな求人なら ハロワに登録すればよいのです。他の方の書かれているように その人は保険会社の営業のオバちゃんですが 一人スカウトに成功すればウン万円の報奨金 そしてスカウトした人が保険の契約を取れればオバちゃんにもなにがしかの歩合が入るそうます(まさに他人のフンドシで相撲です)。本業の保険の勧誘をしているより ピンチをチャンスに変えるなどという言葉に騙される甘い発想を持った人を勧誘する方が何倍も楽で 実入りが良いですから。
質問者が保険のオバちゃんになりたいなら止めはしませんし、そのオバちゃんから スカウト報奨金の上前を撥ねる(ウン万のうち半分を私に返しなさいと要求する)ことも考えましょう。これぞ逆転の発想とかwwww
保険会社に入ったらどうなるか・・・ ココのQ&Aに沢山出ていますので詳しくは書きませんが 家族はもとより 普段は付き合いのない親戚 そして友人・知人に勧誘を掛けることになり(会社はそれが目当てです) 嫌がられることになります。そして、それらを一回りして外回りの飛び込みで契約が取れないようになると 固定給ドロボーに近い扱いとなります。求人パンフには 研修があります その間は給料保証です 最初は先輩がついて仕事を教えてくれます 法人営業を紹介します(何のことはない法人の職場での昼休みでの営業が許されるだけです) 契約者様から喜ばれる仕事です 等々の甘い言葉が書いてありますが それは事実でしょうが 厳しいこと(見習い期間が過ぎたら 歩合給中心・最低契約目標有りなど)は殆んど書いてありません。
藁をもつかむ思いではなく 自分が保険営業員に向いているか冷静に考えましょう。見知らぬ人に営業を掛けられますか? 何十回以上も断られ続けてもメゲませんか? 親戚付き合いを断られても平気ですか? 友人・知人を失っても平気ですか? 男性客にセクハラまがいの言動をされても平気ですか?
NO4さんの回答と他の質問を見て全然私には美味しくない話しだなって思いました。
行かないのが正解ですね。
私には向いていないと思います。
詳しく教えて下さり助かりました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
本当は違反なんですよね、出入り口での勧誘。
ハロワの人に声をかけられていやな思いをしたと伝えていいと思いますよ。黙認しているケースがほとんどのようですが。その勧誘は営業員として人員集めでしているものですね。一人自分がらみで勧誘するとバックがあるシステムかもしれません。某保険会社はそのようなシステムがありましたので。
保険販売は知り合いは顧客として考えないほうがいいです。全く知らない方を顧客にすることがもめ事を避けるコツの一つです。ただやはり営業ですから向き不向きがあります。
知らない相手、さらに保険屋ということでかなり冷たくあしらわれることの多い仕事ですからそれを仕事だから大丈夫と思える人じゃないとへこたれます。
見学に行くと後々しつこいですよ。いやだと思ったら見学にもいかずその方たちとの連絡は一切取らない。というのが一番です。少しでも可能性があると思ったらいつまでも絡みついてきます。嫌がられるのは慣れているので強いですよぉ
見学はいかない。そして迷惑だからに度と連絡しないでくれとはっきり言う。これが一番です。
元保険販売員でした。
元保険屋さんなんですね。
こういうとこでの勧誘は違反なんですか。
勧誘するとバックがあるかもしれないとは!
回答を読むとますます私には不向きと分かりました。
見学に行くとしつこいのは嫌ですね・・・。
でも、断られる事に慣れていて強いってのは、確かにと思います。
明日にでもお断りの電話を入れようと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
昔からありますよ、それ・・・。
ハローワーク=職業安定所(私の時代はね)
職安に来る人間は、無職なんで、『狩り』にはふさわしい場所です。
言い換えれば、「わらをもつかむ・・・」という人間の出入りする場所なんで、人捜しに最適なんです。
でも、まあ、職安の少ない紹介よりも率が上がるので、考えようによっては、速い就職が可能です。
ピンチをチャンスにできるか? ピンチの上にピンチを乗せるかは貴方次第です。
あ、私の時代も職安ですよ(笑)
同じ会社に長く勤務したので職安はあまり行った事なかったんです。
ピンチをチャンス、発想の転換ですね。
私はピンチにピンチを上乗せしてしまいそうなので断る事にします。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ハローワークの入り口付近で勧誘という時点で、怪しいですね。
他のセールスでも似たようなものですが、
まず自分が保険に入る。
いままでの良い人間関係を壊してでも、親類縁者知り合いに勧誘し入ってもらう。
たいていは、それから新規のお客を取れなくて、数ヶ月で辞めますね。
会社としては、採用=新規加入数件で、損はしないという考えでしょう。
セールスの方法として、保険そのものでなく、保険外交員になりましょうという手口、あります。
それでもノルマ達成で歩合もらえるのだから、まるでマルチ商法。。
有名な会社でも、営業所はそれぞれ独立した代理店に近い形、良くあります。
ですよねー・・・。
自分でも入らないとなんですか?!
やっぱり人間関係が悪くなる感じですね。
こういう勧誘の仕方があるとか、仕事内容とか色々と無知でした。
今度から気をつけます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 保険の勧誘にきてる女の人に気に入られようとして保険入っても付き合えないでしょ 2 2022/04/13 12:17
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当について 雇用保険を貰う前に、就職が決まりました。 ハローワークの求人情報から気になる会社 3 2023/02/06 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) しつこく勧誘してくる人って。。 接客業です。そんなに仲がいい訳では無いお客様(1名女性) から凄く色 5 2023/04/13 22:56
- 生命保険 現役もしくは元生保レディに質問です 2 2022/04/15 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) 保険イベントへの勧誘 10年くらいの付き合いになる元同じ職場の年上の友人が去年保険会社へ転職しました 2 2022/10/07 00:42
- 金融業・保険業 大きな生命保険会社や、銀行について。やはり男性が就職するなら『高学歴の方が良い』なのでしょうか? 1 2023/04/02 10:46
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 就職 どっちを選択するかのヒントになれば良いと思って投稿しました。何かアドバイスとか意見、もしあなただった 5 2023/05/04 00:37
- 就職・退職 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 1 2023/06/16 04:53
- 会社・職場 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 4 2023/06/16 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
富国生命スカウト
その他(お金・保険・資産運用)
-
生命保険の営業のスカウトって誰にでもするんですか?されやすい人ってどんな人ですか?
生命保険
-
ハローワークの前で勧誘してる業者はやはり危険なのでしょうか? 22歳、女性です。 仕事探しでハローワ
ハローワーク・職業安定所
-
-
4
しつこい生保の勧誘・・・。助けてください
生命保険
-
5
富国の生保レディをやめたいのですが・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
保険の勧誘につかまってしまいました。
生命保険
-
7
生命保険会社のスカウト
就職
-
8
生保レディの誘いを断りたい
労働相談
-
9
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
10
生保レディの内定を辞退したい
知人・隣人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JKとセックスしたいのですが、...
-
昔の異性の同級生から連絡がき...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
大学のオンラインテストのカン...
-
a,bがともに無理数ならば、a+b...
-
大至急、中学生です。av4と言う...
-
1クリック詐欺/ポップアップを...
-
真妙苑?を退会しないまま放っ...
-
JAV TUBEって安全ですか? ここ...
-
今日も、いじめに遭ってしまい...
-
霊友会に勧誘してくる友人と縁...
-
アラフォーの女性に性欲沸きま...
-
一度教えられたことを一回でで...
-
今現在、宗教の勧誘が怖くて困...
-
アダルト請求で助けてください
-
ローソンでアルバイトとして採...
-
マティスの教会
-
留守電に変な保留メロディとコ...
-
風林火山、「疾(はや)きこと風...
-
フ○ク生命の営業所に見学に来な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JKとセックスしたいのですが、...
-
昔の異性の同級生から連絡がき...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
一度教えられたことを一回でで...
-
アダルト請求で助けてください
-
JAV TUBEって安全ですか? ここ...
-
大学のオンラインテストのカン...
-
アラフォーの女性に性欲沸きま...
-
大至急、中学生です。av4と言う...
-
ローソンでアルバイトとして採...
-
留守電に変な保留メロディとコ...
-
卒業した学校から電話来ること...
-
霊友会に勧誘してくる友人と縁...
-
真妙苑?を退会しないまま放っ...
-
創価学会の集まりについて質問...
-
すみません これ、詐欺ですか?...
-
住宅密集地でガス衣類乾燥機を...
-
PayPay銀行から口座取引制限が...
-
ハーモニーグリーンって、ご存...
-
幸福の科学の勧誘がしつこい
おすすめ情報