
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言われている通り、ソースファイルがないのでステップインできない。
ということでしょう。
Cランタイムライブラリのソースをインストールすればステップインできるかも知れません。
# 製品版でないとソースはありません。
>そこでは構造体を生成してるだけなのですが…
周辺のコード掲示した方がよさそう…ですけどね。
デバッグ版だとローカル変数の値を規定値に初期化したり、バッファオーバーランなどの検出の為にローカル変数領域を多めに確保したり……という処理がライブラリ側で追加されている場合があります。
その処理のコードが書かれているんじゃないですかね?
# ファイル名的には「スタック領域(ローカル変数が一般的に置かれる場所)のチェック」を想像させますが。
スタックオーバーフローするような巨大なローカル変数を確保しようとしている場合に、掲示されたファイルで止まる。
みたいな例があるみたいですね。
http://www.nucl.net/cookie/log/eid295.html
とか。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/26 04:37
返事が遅くなってしまいすいません!
うーん…そこまでの構造体じゃないんですが…もうそこだけ飛ばしちゃえば普通に見れたので、根本の解決になっていませんがそれで良しとしますね…
ご丁寧な解答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASPを使ってサーバ側のバッチを...
-
PHPからエクスプローラーや電卓...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
パワーワードの意味
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
シェイプ上で矢印キー(右、左...
-
USBメモリとSSDのデータの保存...
-
C++ テンプレートクラスで定義...
-
Access2016のExcelインポートの...
-
このページではAC_RunActiveCon...
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
Visual Basic.NETの、Form 間で...
-
指定したフォルダーを開いてフ...
-
ダウンロードしたファイルの容...
-
かっこいいホームページを作る...
-
抗がん剤投与後のフラッシュ
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
フルフラッシュ-オブジェクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Linux上のActiveX
-
PHPからエクスプローラーや電卓...
-
ASPを使ってサーバ側のバッチを...
-
IP自動設定のバッチがうまくい...
-
VS2013のデバッグについて
-
JavaScriptで、写真(画像)の...
-
dbMagicの不具合
-
ローカル上とネット上で保存し...
-
CGIがソースで表示されてしまう。
-
ServletからXMLを読み込む方法
-
FlashをAutorunで・・・。(急)
-
(新)無料FC2でアクセス制限
-
VC++でローカルフックのプログ...
-
サポートされたファイル形式お...
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
【VBA】マクロの入ったファイル...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
おすすめ情報