
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 の方の過去のご質問に回答したのは、私ですね。
取引金額(預金者からみると入金金額)を印字すると、ATMの明細書のような小さなベラペラの紙でも領収書となって、印紙税を納めなければなりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7100.htm
確かに昔は入金金額の印字があり、「印紙税申告納付につき、○○税務署承認済」の文言が明細書に印刷され、3万円以上入金すると、摘要欄にカタカナで「インシゼイ」などと印字がされました。
受け取った金融機関が印紙税を負担していたのです。
今はどこでも、取引後の残高の印字はあっても、入金金額は印字されないですね。ご質問は「銀行のATM」となっていますが、コンビニのATMでも同じです。
たかが200円でも、積もり積もれば、ばかにならない金額になるでしょう。
経費節減ですね。
それとも顧客に転嫁して、3万円以上入金した場合は、ATM利用手数料に210円(消費税10円を含む)を上乗せするとか。
(それはいやでしょう?)
3万円以上の領収書には、印紙税200円の納付が必要です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7105.htm
振込みなど、金額を明記する必要がある場合は記載されていると思いますが、振込み手数料は多くの銀行で、振込み金額が3万円未満と3万円以上で、200円ほど手数料が違います。
推測ですが、印紙税相当分を顧客に負担させているのでしょう。
入金した(預けた)だけで課税文書とはいやですね。
そういえば出金したときは~円、と表示されています。
なお今年4月1日以降は 受取金額「5万円未満」の領収書は非課税なり、非課税枠が拡大されます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
入金の時は入金金額が非表示で残高のみ表示。
印紙税の関係らしいです。
出金や振込みは出金金額、振込み金額、残高表示する。
私も同じ質問をしました、参考にしてください。
去年の11月8日。
カテゴリーは、マネー、暮らしのマネー、銀行ネットバンキング。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【ゆうちょ銀行の残高照会について】 コンビニのATMで ゆうちょ銀行の、 残高照会は出来ましたが、 4 2022/08/30 09:55
- 会社経営 振り込みしたときのご利用明細票の取り扱いについて 2 2022/07/29 16:32
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょデビットについて 3 2022/11/28 10:26
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座で不正出金があった場合、入出金の明細を見ればわかりますが、入出金の金額や、出金が明細に残らず 2 2022/03/26 23:08
- 金銭トラブル・債権回収 弁護士会照会で銀行の取引履歴を照会する事は出来るのでしょうか。 5 2023/02/13 15:53
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 緊急! 買い物も一切してないのにいきなり楽天銀行口座に紐つけられている楽天デビットカードから引き落と 3 2022/10/13 21:18
- 金融業・保険業 みずほ銀行のATM 【引き出し】で【クレジットカードでのお取引】を間違えて押してしまいそのまま金額を 6 2022/12/02 12:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ペイディで分割払いしたら審査に何日かかりますか? 以前に登録してあって限度額なども表示されてます。 1 2023/01/11 00:41
- その他(お金・保険・資産運用) 通帳の「他行取引」での入金について 時々お金を貸してほしいと言ってくる知人がおり、今のところ返しても 3 2023/05/20 20:20
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 振込明細書の再発行 3 2022/12/31 17:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
エクセルから銀行伝票に自動印...
-
「普通預金」と「当座預金」個...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
銀行合併などで支店の統廃合が...
-
小切手の裏書について
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
銀行口座名義の「フリガナ」に...
-
愛知商銀という銀行があります...
-
ATMコードについて
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
100万(帯封)が足りない!
-
別の口座に貯金を移すには
-
口座に不明な銀行振込があった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
小切手の裏書について
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
振り込んできた相手の口座
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
給与振込み依頼書の印鑑
おすすめ情報