
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Iは内心であるのでAIは∠BACを2等分する。
BIは∠ABCを、CIは∠BCAを2等分する。∠BAI=∠CAI=α、∠ABI=∠IBC=β、∠ACI=∠ICB=γとする。
よってBD、CD上の円周角が等しいことになりBD=CD (1)
∠BAI=∠CAI=αとすると円周角が等しいので
∠DBC=∠DAC=α
∠DBI=∠DBC+∠IBC=α+β
∠DIB=∠IAB+∠IBA=α+β
よって⊿IBDにおいて∠DBI=∠DIB
故に
DB=DI (2)
(1)、(2)より
DB=DI=DC
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学Aについて質問です。 1. 正...
-
エクセルで文書の改訂記号を作...
-
三角形折りの卓上札に両面印刷...
-
三角錐と四面体
-
正八角形の三個の頂点を結んで...
-
空間ベクトル 大至急お願いします
-
「平面上に三角形OABがあり、OA...
-
正八角形で・・・・
-
四角形の重心の求め方の定義名
-
Wordで三角柱を作成したいので...
-
ヘロンの公式って、3辺が整数で...
-
(x+y)10乗の係数を教えて...
-
三角関数で分からない問題があ...
-
スマホでこの画像の4G左側にあ...
-
台形の対角線の求め方
-
製図の課題の出だしが分からず...
-
図形
-
高校教科書の問題
-
ベクトルの重心
-
底辺が共通な2つの三角形の角...
おすすめ情報