dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、どっからかポスペの公式おやつを入手
してたんですが、パソコンがおかしくなって
再インストールしました。
その時ポスペのおやつのバックアップをとって
たらよかったんですが、HPからダウンロードしたら
いいと思ってしませんでした。

で、再度ダウンロードしようとしてもHPの
アドレスを忘れてしまいました。
so-netでやったような気もするんですが
今はpostpet-parkに入らないとダウンロード
できないみたいです。

今はもう無料で公式のポストペットのおやつを
ダウンロードできるところはないでしょうか?

A 回答 (3件)

かつて PostPet Park には森永製菓と提携したコーナー(確か「エンゼルハウス」とか、そんな名前だったと思います)があって、森永の製品をモチーフにしたおやつをダウンロードすることができました。

公式のおやつでありながらパーク会員以外でも自由に利用できたので、私も会員になる前はよくお世話になっていました。
しかしこのコーナーは、大分前に廃止されてしまいました。
今は変わって、「ゼリアルーム」という、ゼリア新薬社と提携したページがあります。公式おやつ(ただし、種類はあまりありません)の配布の他、ゲームをクリアすると手に入るおやつなどがあります。パークの会員以外でも利用できます。

 ・ゼリアルーム
  http://www.postpet.so-net.ne.jp/free/contents/ze …


あまり知られていないところで、イベント(パークのイベントではなく、実社会のイベント)を記念して作成された公式おやつがダウンロードできるページがあります。

 ・じゃんけんおやつ
  http://www.postpet.so-net.ne.jp/free/contents/re …

パーク会員以外で、今でも利用できる公式おやつとなると、こんなところでしょうか。
私が覚えているのはこれくらいなのですが、実社会での PostPetイベントのリポートコーナーのバックナンバーをくまなく探してみると、他にも記念のおやつなどがダウンロードできる場所があるかも知れません。


なお、個人的におやつを自作して配付されている方がいますが、これは自作プラグインと言って非公式のものです。Vector などに登録されているものもありますが、これらはみな公式のおやつではありません。
自作プラグインの作成や配布は禁止されているものではありませんが、使用して何かトラブルが起きてもサポートの対象外になりますので、使用の際はご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かそのようなおやつだった気がします。
納得です(^^)

早速ご紹介してもらったとこいってみます。

大変ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/09 07:46

こんばんは。


「公式」のものは「公式サイト」からじゃないとダウンロードできないと思っていたのですが、違うんですか?
時々、個人で作って配布している方がいらっしゃいますが、そちらのことですか?

この回答への補足

個人ではなくて公式サイトです。

で、以前はpostpet parkに入らなくても
おやつはダウンロードできてた気がしたんですが
今は無理みたいで。。。

昔からおやつはparkにはいらないとできなかった
んだったら公式じゃなかったんでしょうか?

補足日時:2004/05/08 21:45
    • good
    • 0

こんばんは。



PostPet2001ですか?
PostPetV3ですか?

この回答への補足

PostPet2001です

補足日時:2004/05/08 21:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!